※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃこまま
雑談・つぶやき

千葉県市川市に引っ越して来ました。友達も居なくて義母くらいしか話す…



千葉県市川市に引っ越して来ました。

友達も居なくて義母くらいしか
話す相手いません。

出産は里帰りって感じです☺️

小児科とか病院すらわからない…
旦那の地元で聞けば教えてくれますが

仲良くお話しできる相手が欲しい😢

コメント

POOH

こんにちは☺市川市です🎵良かったら仲良くしてください😊

  • にゃこまま

    にゃこまま


    コメントありがとうございます!

    嬉しいです(´。•o•。`)

    仲良くしてくださいっ☺️

    • 12月22日
  • POOH

    POOH

    市川のどこら辺なんですか?

    • 12月22日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    市川南ってとこです(´。•o•。`)

    • 12月22日
  • POOH

    POOH

    近いですね☺うちは菅野駅近くです👍
    実家は市川駅前です😊

    • 12月22日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    まだ駅名すらも分からず😂

    市川駅と自宅しか行き来して
    なくてw

    • 12月22日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    市って間違えてしまいました😂

    • 12月22日
POOH

まだ引っ越しされてあまりたってない感じですかね?
総武線の隣駅本八幡との間にある、北側の地区になります👍

  • にゃこまま

    にゃこまま


    9月からこっちに引っ越してきた
    のですがなかなか一人だと出かけよう
    とか思わなくて自宅でひっそり
    暮らしてます😂😂

    本八幡はわかります!😳

    • 12月22日
  • POOH

    POOH

    そこから北の方の地区です👍
    でもしょっちゅう駅前の実家に帰ってます😅息子がジィジLOVEなので😫

    • 12月22日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    ご実家に帰れるってだけでも
    気分違いますよね(´・∀・`)

    息子さんジィジラブ!可愛い♡
    ご両親は嬉しいんじゃないですか!?😳

    • 12月22日
  • POOH

    POOH

    地元ってだけで気分はやっぱり違います☺
    実家近くじゃないと共働き出来ないので戻ってきました😅

    両親はもう年金者なんで孫との交流はボケ防止です(笑)
    あとは散歩に連れ出されるので健康にも一役買います😊

    市川駅前は開発で綺麗なのがいっぱいですし、保育園もいっぱいまた出来ますしね👍

    • 12月22日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    それでもお孫さんと会えるのって
    嬉しいと思います😳💕

    まだ小児科とか病院とかも
    わからないし
    何より免許無いことが
    大きいですね😵

    • 12月22日
  • POOH

    POOH

    そうですね☺近くに親戚もいて、そこはまだお孫さんがいないので、疑似ジジババの気分味わったりと、祖父母世代は楽しそうです😊

    市川はチャリ移動のが楽ですよ🎵一通やらギリギリな道が多いので🎵

    • 12月22日
ちょら

私も市川に住んでいます★
よろしくお願いします🙇‍♀️♩

  • にゃこまま

    にゃこまま


    コメントありがとうございます😊

    こちらこそ仲良くしてくださいっ☺️

    • 12月22日
  • ちょら

    ちょら

    私は2年前に隣の船橋市から引っ越してきました😊★
    ちゅちゅさんはおいくつですか?

    • 12月22日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    今年23歳になりました!🤗

    • 12月22日
ちょら

そうなんですね(*^ω^*)
3つ年上ですが仲良くして下さい★

  • にゃこまま

    にゃこまま


    こちらこそですよ😢

    市川の駅近って小児科とか
    あるんですか??

    • 12月22日
ちょら

私もあまり詳しくないんです😅
京成の鬼越駅が最寄りなもので!

  • にゃこまま

    にゃこまま


    そうなんですね😳

    まだ聞いたことない駅名です!笑笑

    • 12月22日
Sachi

初めまして!
市川南、一年前ぐらいまで住んでました✨今はもう少し南の大洲って所に住んでます😊
小児科ですが、市川南に住んでた時は「目時クリニック」に行ってました。今は新田にある「さたクリニック」に行ってます!
目時さんは基本空いていますが乳児健診などは割と適当めだった記憶があります😅
さたさんは人気の内科・小児科でいっつも凄く混んでます💦けど、さた系列で皮膚科や耳鼻咽喉科がすぐ横にあるので便利です✨

  • にゃこまま

    にゃこまま


    コメント遅れてしまい
    すいません😢

    義理の実家が大洲です!

    情報ありがとうございます!😳
    助かります😭😭

    まだ家と駅と義理実家しか
    一人で歩いたことなくて…

    なんか不安で帰り道迷いそうでw

    • 12月23日
  • Sachi

    Sachi

    引っ越してすぐは不安ですよね💦
    私もよく住宅街で迷って、Googleマップのお世話になってました笑
    産休入ってからは河原でお散歩が定番でした😆

    義実家大洲なんですね!
    ご近所さんだ~✨

    コメント見ましたけど23歳なんですね!若いママでいいなぁ💕私は33歳のオバチャンママです😝

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    Googleさえも私わからず
    逆方向行ったり迷子で…😂😂

    シャポーにこの間行ったんですよ!
    シャポー内でも、迷子でしたw


    33歳なんですね!😳
    お若いじゃないですか!!
    うち、旦那が38歳なんですよ笑笑

    • 12月23日
  • Sachi

    Sachi

    いやいや、若くないなぁって常々感じますよ💦子育ては体力いるんで、私ももっと若いうちに産みたかったな~って思います😂二人目男の子だと体力もたないかも😱w

    シャポー内で迷子はちょっと面白いですねwwシャポーは横に長いから、端から端まで行くと結構距離ありますよねー💦

    旦那様38歳!年の差ありますね!それは旦那様幸せ者だわ😊
    ちなみにうちは旦那35歳です!

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    男の子二人!?
    すごいですね!😳
    お家が戦場になりそうですよね!?

    地元でもよく迷子になってて😂
    シャポー内迷子になったって
    旦那にラインしたら電話で
    心配してくれたんですが
    どこにいる!っていう説明すら
    できないので!w

    2.3歳離れてるのがベストですよね!

    • 12月23日
  • Sachi

    Sachi

    あっ、二人目どっちかまだ分からないんですけど、男の子だったら…と思うと恐怖です😂女の子希望なんですけど性別わかるのはまだ先かな~ちゅちゅさん男の子っていつ分かりました?

    旦那さん、シャポーで迷っちゃうちゅちゅさんの事心配だろうけど、可愛いだろうなぁ🤤
    子ども産まれたらちゅちゅさんの取り合いになりそうですね💕

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    私も遅くて25週間以降に
    分かったんですよ!
    なかなかお股ぱっかーんって
    してくれなくて😂😂

    全然ですよ😢
    帰ってなんでそうなの!!って
    言われました😅

    • 12月23日
  • Sachi

    Sachi

    あらあら、恥ずかしがり屋さんなのかな😆男の子はシンボルがあるから分かりやすいって言いますけどね😂
    早く性別分かんないかな~♪
    一人目って産むの不安だしドキドキですよね~💦私は一人目は2週間早く出てきて3100gとビッグな子でしたよ😂
    予定日だったら多分帝王切開になってました😅

    旦那さん心配してくれるならいいですよ~✨私が同じことやっても呆れて心配すらしてくれなさそうw

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    性別は早く知りたいですよね!
    もう毎日産むの怖い怖いって
    嘆いてます😂
    3000もあったんですね!?
    私も今のところ1800しかなくて
    逆にこのまま小さいのかな?って
    少し不安です(இдஇ; )

    なかなか家からも出ないので
    ただ、迷子になって帰れないと
    どうにもならないからですよ😅

    市川ってほんと道が細いですよね😭

    • 12月24日
  • Sachi

    Sachi

    小さくても大きくても産まれるまでは不安ですよね(´・×・`)
    産んでからも不安はつきませんが😅
    ここからぐんぐん赤ちゃんも成長するので大丈夫ですよ!少し小さめの方が抱っこも楽だしいいと思います😊私は生後1ヶ月ぐらいで腱鞘炎なりました😂

    市川は道細いし一方通行多いですよね💦車で住宅街入っちゃうと抜けられなくなります😭

    • 12月24日
ひまわり

市川市に住んでいます!
私は引っ越して来て1年くらいになります☺️
23歳で10ヶ月の女の子がいます!
良かったら仲良くして下さい💓

  • にゃこまま

    にゃこまま


    コメントありがとうございます😊

    私、9月に引っ越してきました!
    旦那の地元です!

    23歳!同い年です😭

    うちは男の子予定です!

    こちらこそ!よろしくおねがいしますっ

    • 12月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    旦那さんの地元なんですね!
    私は旦那の仕事の都合で引っ越して来ました!!

    同い年ママさん少ないので嬉しいです💓私は国府台って所に住んでますが分かりますかね!?😵

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    そうなんですね😳!

    わかりますわかります!
    でも、私免許がなくて
    一人で行動ってできなくて😢

    • 12月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    市川南なんですね!
    近いですね☺️💓

    34週だとなかなか一人で行動も怖いですよね😣予定日はいつですかー?

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    怖いです😢😢
    里帰り予定なので来月下旬には
    実家帰るんですが…

    1/31です!💕

    • 12月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    里帰りなんですね💓安心ですね♫
    地元はどこなんですかー?

    1年違いですが、私は2月3日が予定日でした!!

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    埼玉県の三郷で近場なんですよ!!

    デキ婚で妊娠後生活は市川
    でも住所は実家にあって!
    検診の時だけ
    実家に帰ってる感じです!😚

    でも、もしかしたら遅い可能性も
    あるので同じになる可能性
    ありますよね!?😳😳

    • 12月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    三郷!!!!ららぽ良く行きます😆
    そして私の地元が春日部なのでそこも近いですね💓

    私もデキ婚で、娘生まれるときは実家に住所ありました😆なんか色々似てて親近感湧きます❤️❤️

    そうですね!
    私も遅れて8日生まれになりました♫

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    私もららぽ率高くて♡

    春日部なんですね!?
    なんだかほんと親近感
    あって嬉しいです😢

    私が通ってる産院が千葉
    補助券使えなくて自分であとから
    手続きもめんどくさいし
    産後すぐは実家のが安心だから
    通っちゃってます😌

    初産は遅れるって言いますよねっ!

    • 12月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    アカチャンホンポも入ってるしなんでも揃いますよね(*´ー`*)
    ほんと嬉しいです💓
    一緒に遊んだりしたいです💓

    そうなんです!手続きややこしいし面倒ですよね😰

    予定日来ても生まれる気配すらしなかったです🤣💦

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    ほんと嬉しいです☺️💕💕

    市川、って市役所も遠いですよね??

    そうですのね!
    私ときっと遅いんだろうな〜っえ
    思ってます笑笑

    • 12月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    14号沿いにあったんですけど、建て直し?で取り壊してるのでコルトンの近くに 仮庁舎があります!!
    コルトン分かりますか?😣😣

    前駆陣痛とかもほとんどなかったので、本当に産まれるのか!?!?と思ってました😂出産頑張って下さい💓

    • 12月23日
  • にゃこまま

    にゃこまま


    コルトン1、2回行きました!
    でも、免許ないとほんと
    不便ですね😅


    出産怖いです😭😭
    今から毎日ビビってます!

    • 12月23日
  • ひまわり

    ひまわり


    バス、電車使うとなると億劫ですよね😵
    私は娘もいるので車ばっかりです😣

    怖いですよね、私もめちゃくちゃ怖かったです、、
    注射も大嫌いな位、痛いの嫌いなのに出産なんて出来るのかと思ってました😰
    陣痛、いつ終わるのかも分からない果てしないものですが、絶対!終わりは来るので!!!赤ちゃんと一緒に頑張ってください😭💓💓応援してます!!!

    • 12月24日