
明日義実家に行く際、離乳食の持参か休ませるか悩んでいます。どうしますか?
離乳食のことで相談です。
現在二回食で、まとめて冷凍して使ってます。
明日車で1時間くらいの義実家に行くことになっています。
離乳食食べるときこぼすのと、あまりキッチンにはいってほしくなさそうでレンジ借りるのどうしようか悩んでます。
朝は起きてすぐあげるようにするにしても、二回目が家に帰ってからだとあげる時間が難しいなと思います。
この場合二回目を明日お休みするか、ベビーフードを持参するか、ご飯の時間という癖をつけるためにお菓子とお茶のみにするか悩んでます。
みなさんならどうされますか??
- どんちゃん(7歳)
コメント

怪獣
私ならお休みにしますね(o^^o)

退会ユーザー
2回目はお休みで良いと思います。
それかベビーフードにします。
お菓子はあげる必要ないですよ💦
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
お休みでも大丈夫ですよね🌟
お菓子まだ必要なさそうなんですね😱
6ヶ月からって書いてたので、食べたりあんまりしないのですが少しあげてました💦- 12月22日

ぱん
まだいつもと同じ時間の方がいいと思いますのでベビーフードがよいとおもいます♪
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)
朝も同じ時間くらいの方がやはりよいと思いますか?
同じ時間にしようとすると移動中になりそうで(つд;*)- 12月22日
-
ぱん
前後1時間くらいの誤差なら全然いいと思いますよ♪
同じ時間のいうのは、例えば9時と14時だったのを
9時と18時にしたとかだとなるべくペース崩さないであげたほうが良いかなと思いますがそんなに気にしないです(^ ^)- 12月22日

k
私なら1日くらいお休みにしちゃうかもです!お菓子はあげなくていいと思います^ ^時間が気になるならベビーフードですかね!
-
どんちゃん
返信ありがとうございます(*´∀`)
また日曜日から再開しても大丈夫でよね🍀- 12月22日
どんちゃん
返信ありがとうございます(*´∀`)
旦那と相談してみます!!