
コメント

退会ユーザー
サーキュレーターで空気循環させてみては?
冬は電気代すごいですよね💧

アニエスにゃー
ガッツリ暖めるなら、灯油のストーブかガスストーブですかね。
灯油代とガス代が増えてしまいますが😣
-
アニエスにゃー
自分一人が暖まればいいのであれば、湯たんぽ使うとか!
- 12月21日
-
♡
ガスストーブ気になっていました!
でもプロパンなのでガス代どうなのかなぁと…😣- 12月21日
-
アニエスにゃー
プロパンだとガス代やばいと思います!!😣💦都市ガスでもけっこういきますもん💦
そしたら、少し面倒ですが灯油ですかね(>_<)- 12月21日
-
♡
やっぱりガス代やばいですよね😣💦
灯油暖かいけど子ども産まれたら臭いとか大丈夫かなぁという心配が…😭
ありがとうございます!- 12月21日
-
アニエスにゃー
すぐにガッツリ暖まるので、つけたり消したりって感じですがけっこう金額いきます。
私は東北出身で、灯油ストーブの家で育ちましたが、マメな換気さえ気をつければお子さんにも問題ないと思いますよ!臭いも、灯油のポリタンク周りとか、こぼしたりすると臭いがしますが、普通に部屋で使ってる分にはしないと思います。- 12月21日
-
♡
そうなんですね!
灯油検討してみます😣✨
ありがとうございます!- 12月21日
-
アニエスにゃー
ちなみに、ガスとか灯油の燃焼系の暖房器具は、エアコンに比べて湿度を損なわないので、加湿器を使わなくて済むようになるかもしれませんよ。
何度もすみません!快適なお部屋になりますように🤗- 12月21日
-
♡
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます😊- 12月21日

どんぐりマンマ
エアコンですか?
エアコンって暖房は寒いですよね。あんまり暖まらない気がします。
うちらガスのファンヒーターを去年から使ってますが断然こちらの方が即暖!て感じでエアコン使わなくなりました。
-
♡
エアコンです!
ガスストーブ気になってました!
この時期ガス代どれくらいかかりますか?😣
プロパンか都市ガスかも教えていただきたいです。- 12月21日
-
どんぐりマンマ
都市ガスです!
先月はちょうどガスファンヒーターと床暖を使い出したので高くて16000円でした。普段は7000円くらいです。エネファームもつけてるのでそれくらいいきます。でもエアコンつけてたときは電気代すごかったのでこれでもマシかなって感じです。- 12月23日

あめ
うちは暖房、加湿器、サーキュレーターです!
サーキュレーターありなしでは
全然違うと思います!
-
♡
サーキュレーター効果あるんですね!
風で部屋が寒くならないかとか余計に電気代高くならないかとか考えてしまって😣💦- 12月21日

退会ユーザー
私も同じ位のリビングです。
木造ですか?鉄筋ですか?
それによっても違うと思います。
木造なら冷えるので石油ストーブがいいと思いますが、マンションなどで鉄筋ならそもそもが石油ストーブNGなのでエアコン+ホットカーペットやセラミックヒーターとかの方がいいと思います✨
-
♡
鉄筋のアパートです。
エアコン電気代高いですよね〜💦
ありがとうございます。- 12月21日
-
退会ユーザー
鉄筋のアパートなんですね。
窓からの冷気が冷たいので、遮熱効果のあるカーテンにしたら割とマシになりましたよ✨
家はエアコンと、ホットカーペットの上に毛布と加湿空気洗浄機がほぼ24h動いてます😁- 12月21日
-
♡
遮熱効果のカーテンですね!
窓側たしかに寒いので検討してみます!
ありがとうございます☺︎- 12月21日
♡
サーキュレーター考えたんですが…効果ありますかね?💦
冷風で寒くなったりしないですか?💦
退会ユーザー
冷風が当たるようには設置しないので大丈夫ですよ!
暖かい空気は上へ行くので、
上に向けて風を送ります。
うちは今赤ちゃんが寝ていてエアコン下向きにできないので、サーキュレーター使ってます!
♡
そうなんですね!
ありがとうございます😣