※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいてぃー
子育て・グッズ

箸で子供にご飯を食べさせると虫歯菌がうつる可能性がありますか。

実母が普段自分が使っている箸で子供にごはんを与えていました…(;・д・)

その時は口に入れる前の箸だったんですが、これも共有とみなし虫歯菌がうつってしまうのでしょうか?

コメント

干し梅

箸の共有も良くないですよ!

  • ゆいてぃー

    ゆいてぃー

    普段使っている実母の口に入れる前の箸で与えるのもやっぱりまずいんですよね?
    私が体調を崩しており、実母に面倒を見てもらっており先程息子に会いに行ったら普段から使っている箸で子供にごはんを与えていました(ll゚д゚ll)
    実母の口にはその時は触れてないのですが…

    • 9月5日
干し梅


実母の口に入れる前ならどうなのかな…わからないです、すみません_| ̄|○

毎日洗ってるとは思いますが、いい気はしないですし、子どもには子ども専用の箸が安心だと思います!
実母になら言いやすそうですし、一言言ってみたらどうでしょう?

  • ゆいてぃー

    ゆいてぃー

    言ったら落ち込んでしまいました。
    そして、じゃあもういいよとうなだれてました。
    きつく言い過ぎました´д`;

    暴れん坊の息子の面倒をしたのにそんなにキツく言われたことに相当ショックだったようです。
    なんでこんな事、こんな言い方されなきゃいけないの…みたいな感じでした。
    しかし、私も相当ショックでした。

    • 9月5日
deleted user

今回だけですよね?洗ってあって使う前なら大丈夫かと!?^_^;

ついうっかり、が一番悔しいので子どもと同じ食事をするようになってからは必ず取り箸を用意するようにしています。

干し梅


落ち込んでしまいましたか(´・_・`)
「きつい言い方してごめん。お母さんも暴れん坊な息子のお世話に手焼いてるよね、頑張ってくれてありがとう」
みたいな感じであたしならフォローいれます(>_<)
仲直りできますように(>_<)

  • ゆいてぃー

    ゆいてぃー

    見習いたいです!
    ありがとうとかごめんとかも日頃から何か恥ずかしいというか照れ臭くて言えてません…それを母は不満に思っているようです(´-ε-`;)当然ですよね💦

    仲直りします、ありがとうございます( ・`ω・´)

    • 9月5日