
コメント

Hiii♡
えー!やすい!うちあったかい地域なのに電気代はいつも一万超えます!

♪
うちも電気代とガス代が跳ね上がりましたが、これはもう仕方ないことなので諦めました!!
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
そうですよね😢電気代ガス代上がってく一方で怖いです(><)- 12月20日

は
オール電化ですが約15000円でした😭😭うちも先々月の2倍です😭😭水道代も上がったし…お金かかりますよね。。
昼間は電気付けてないです😅💦
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
オール電化だと電気代と水道代になりますもんね😱本当恐ろしいほどお金飛びますね(><)
これからなるべく付けないようにします😭💔- 12月20日

退会ユーザー
オール電化で7400円で 倍に跳ね上がりました😱
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり倍になりますよね😭💔まだ冬本番前なのに怖いです(><)- 12月20日

退会ユーザー
安いですね😫うちは18000ぐらいいきます😂
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
ほかのお宅と比べると安い方なのですね(><)
オール電化ですか?😳💦- 12月20日

2児のママ
うち大阪ですがこの時期月齢の低い子がいる時は諦めてます😭
上の子の時も冬だったので1万ちかくきてたと思います!
昼間暗かったら室内明るくしてます😊
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり諦めるしかないですよね😭
暗いと昼間の感じが私自身しなくて・・・やっぱり付けちゃいますよね😭💦- 12月20日

あゆ
安いと思いますよ。
上の時は雪が降るところにいましたが
2万近くいってました。24時間暖房つけてたからですが💦会社負担でしたから損害なかったですが 自分で支払ってたとしても割り切りましたね。
今は関東ですが1万近くなることもありますが医療費考えたら妥当かなと思ってます。
風邪ひかせるよりはいいですし 大人が風邪引いたら一回受診で薬込み5000円近いと思うといいのかなって(⌒-⌒; )
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
2万近くも会社負担してくれるってありがたいですね(><)
確かに家族が風邪ひくよりは全然いいですよね😭💦- 12月20日

まつこ
うちはオール電化で15000円です!
痛いです🤣
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
オール電化で15000円か〜😭
私も電気とガス合わせたらそれくらいになっちゃいますね💦- 12月20日
-
まつこ
浴室乾燥機、浴室暖房や、部屋の暖房のせいですね😅
寒い季節は仕方ないです😭- 12月20日
-
あーちゃん
浴室暖房あるんですね✨羨ましい😭
本当このあと怖いです(><)- 12月20日

ぷに
節約していません!24時間ほぼ暖房つけてます!お風呂はいる時はお風呂の寝る時は寝室の今月多分二万いくと思いますよ(⌒-⌒; )
-
あーちゃん
やっぱり赤ちゃん居て節約!なんて言ってられないのも現状ですよね😓
- 12月20日

なつき
九州北部住みですが30000円で衝撃を受けました😅一戸建て、7人家族、リビングと義祖父の部屋はエアコンと加湿器24時間稼働なので仕方ないとは思いますがなかなか受け入れられないですよね😂😂
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
3、30000円😱😱😱😱
大家族だと恐ろしいですね(´;ω;`)- 12月20日

マーちゃん
エアコンつけるのも夜のお風呂の時間前後だけなのにオール電化で2万越えです。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
日中はどう過ごされてますか?😭- 12月20日
-
マーちゃん
私は着込んでます笑
娘は体があったかくなるくらいであまり厚着をさせずに手足だけ出して過ごしてます!- 12月20日
-
あーちゃん
やっぱり着込むしかないですよね😅
おっぱい上げるときにかさばってめんどくさいので(笑)薄かったかなと反省(><)
体温めてあげれば手足キンキンにはならないですか?😁- 12月20日
-
マーちゃん
着込むか膝掛けを肩からかけてます!
体があったかければ手足は大丈夫みたいです。
手足まですると体温調節ができなくて危ないみたいですXD- 12月20日
-
あーちゃん
あー!ブランケットありですね(^ω^)♪
ありがとうございます!スリーパーでも着せて様子見てみます❤️- 12月20日
あーちゃん
コメントありがとうございます!
2人暮らしの時からですか?😳