※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayatan
子育て・グッズ

息子のクリスマスプレゼントについて、男の子バージョンのお世話人形を考えています。遊びの幅が狭いか悩んでいます。ご意見をお聞かせください。

こんにちは。いつもお世話になっております。
2歳半の息子のクリスマスプレゼントについて意見を聞かせてください🙇‍♀️

来夏にお兄ちゃんになる息子に、メルちゃんのシリーズの男の子バージョン、あおくんをプレゼントしようと思うのですが、男の子にお世話人形っておかしいでしょうか(^-^;?
今、しまじろうが大好きで、抱っこしたりお世話の真似をしたりしています。お友だちのポポちゃんを借りたときには、喜んでミルクをあげたりしていました。

あと半年で3歳の男の子ということで、遊べる時期も短いかなぁ…と悩んでいます。

ご意見聞けたら嬉しいです!宜しくお願いしますm(__)m

コメント

さぁちゃん

上2人男の子です❗️


うちの上の子はその時期、お人形でお世話ごっこにハマって、お風呂ポポちゃん購入しました❗️

それでお世話ごっこしてたからか、下の子が生まれた時、お手伝いをしようとしてくれましたよ😊

今は下の子が遊んでいて、三人目が生まれる前の練習になってます😊

  • ayatan

    ayatan

    早速の回答ありがとうございます♡
    男の子でも遊べていたのですね(^-^)

    下の子が生まれた時にお世話しようとしてくれるって、素敵ですね♡

    うちの子にも、赤ちゃんを大切に思う気持ちが育ってくれたらいいなぁと願っています。

    購入していいかなという気持ちになりました(^-^)ありがとうございます♡

    • 12月20日
  • さぁちゃん

    さぁちゃん


    今の時代、男の人も育児や家事も手伝う時代ですし✨
    その超入門編として、本人がお人形でお世話ごっことかおままごととかやりたいという意思があるのなら、いい機会なのかなと思ってあたえていますよ😊

    • 12月20日
  • ayatan

    ayatan

    そうですね(^-^)
    旦那を反面教師wに、進んでお手伝い出来る子になって欲しいなぁ。将来のためにも。
    確かに、本人にもお世話したいという思いがあれば始め時ですね、きっと✨
    ありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 12月20日