
コメント

ままり
どうでしょう...
私の住んでる地域ではお母さんとお子さんしか見たことないです😃

はち
私はどうしても1人になりますが、
休みでご夫婦で来てる方見ますよ😄
いいなーって思います☺️
-
🐻くま
そうなんですね!✨
旦那も成長見たいけど浮くかな〜と心配してて😅- 12月20日

say5
基本はママだけの方が多いですが、一緒にみえてる方もいましたよ(^^)
一緒にきてくださるなんて優しい旦那さんですね😊✨
-
🐻くま
そうなんですね✨旦那も成長見たいけど浮くかな〜と心配してて😅
忙しい人なので出来るときは進んで子育て協力的してくれてます♩- 12月20日

❤︎男女ママ♡
わざわざ休みとって一緒に行きましたよ
うちの地域は何組かパパいらっしゃってました♡
-
🐻くま
そうなんですね!お休み取ってくれるとか優しい旦那さんですね☺️
- 12月20日

4匹のこっこちゃん
大丈夫だと思いますよ!
多くはないですが、ご夫婦で来てる人、毎回いますよー!
-
🐻くま
そうなんですね!
旦那も成長見たいけど浮くかな〜と心配してて😅- 12月20日

退会ユーザー
予防接種も検診も
旦那が行ける日は一緒に行ってますよ〜!!
一人で行くより楽なので助かります!
-
🐻くま
確かに!予防接種はいろいろ書いたりとか1人だと大変ですし💦来てもらえると助かりそうですね☺️
- 12月20日

退会ユーザー
私は1人では心細かったので、母親について来てもらいました😅もし旦那さん休みなら、ついて来てもらいます❗️笑。旦那さんと来てた方もいたので、おかしくないですよ🙂
-
🐻くま
そうなんですね!
旦那も成長見たいけど浮くかな〜と心配してて😅大丈夫なら来てもらおうかな♩- 12月20日

RY ♛ Mama
病院だったら旦那さんと行くのは
いいなー。と思います(´ ˘ `∗)
-
🐻くま
病院ではなく区の保健センターでの健診なんです💦
- 12月20日
-
RY ♛ Mama
保健センターは見た事ないです🤔
でも一緒に行くの羨ましいです(*^^*)- 12月20日
-
🐻くま
そうなんですね💦
旦那が一緒に子供の成長見たいけど浮くかな〜と心配してて😅- 12月20日
-
RY ♛ Mama
浮くのは産院に行っても一緒
だと思うので
一緒に成長が見たいなんて素敵な
旦那さんですね💗💗- 12月20日
-
🐻くま
そうですよね💦笑
溺愛デレデレなので…笑- 12月20日

退会ユーザー
夫婦で来られてる方いらっしゃいますよー!
出産した産院で予防接種と健診受けてますが、おばあちゃん連れの方もよく見ます♪
私も母につきあってもらって行きました。笑
-
🐻くま
そうなんですね!✨
区の保健センターでの健診なので病院ではないのですが💦- 12月20日

りん
全然おかしくないですよー!
二人の子供です☺
むしろ その光景をみておかしいと
言う人がいるなら
その人がおかしいですよー☺
私は旦那が休みのときは
一緒にいってましたよ😁
他にも一緒に来てる方はいらっしゃいましたし
パパだけで連れてきてる方も居ましたよ☺
-
🐻くま
おかしいというか…旦那も成長見たいけどパパがいたら浮くかな〜?と心配してて😅
- 12月20日

あーちゃん
私も次の予防接種は旦那が正月休みに入ってるかもとのことで、もう休みだったら、社会勉強!って連れていくつもりです(^ω^)♪
-
🐻くま
私も予防接種は近くの小児科に旦那連れて行きました!笑
- 12月20日

ひかり
夫婦で来てる方見たことあります!
中期になってからは
夫にもエコーや心音を聞いてほしくて
1度一緒に来てもらいました😊
-
🐻くま
私も妊婦健診は旦那が休みの時は一緒に来てもらってました☺️
- 12月20日
-
ひかり
すみません!!妊婦検診と勘違いしました!笑
でも予定が合うなら3ヶ月検診も一緒に行っていいと思います😊
私も予定が合うなら来て欲しいです😊
荷物持っていてもらえるし、一緒に成長見るっていいですよね😊- 12月20日

あや
旦那さんがお休みで来てくれるのなら一緒でいいのではないですか😊荷物もあるし、保険証出したりカード出したりの作業もあるので1人より楽だと思いますよ👏
私は子どもと2人でしか行ったことありませんが。。。🙄
-
🐻くま
なるほど!
確かにいろいろ出したりしないといけないものがあったりすると1人で抱っこしてとか大変ですよね💦- 12月20日

てと
妊婦検診も予防接種も
子供の検診も旦那が平日休みなので
それに合わせて全部一緒です!
-
🐻くま
そうなんですね!✨
全部一緒に来てくれるとか心強いですね☺️- 12月20日

ジュー
私は母親が一緒に来てくれました。
母親も私と同じで親にしてもらったそうです。
旦那さんがついてきてくれるなんて羨ましいです。
一緒に聞いてくれるのも、お父さんに早くなってくれそうだし、
出産して大変での、子育てもわかってくれて嬉しいですね🎵
-
🐻くま
なるほど!そうなんですね✨
旦那はすごく子育てに協力的で助かってます☺️- 12月20日
-
ジュー
協力的が一番です❗
良かったですね✨
結婚相手の両親も大事にできる男性が一番
女性は名前が変わって覚悟して相手の家にはいるのですから。
と、夫には言いたい。(笑)- 12月20日
-
🐻くま
本当にそうですよね☺️
助かってます✨- 12月20日
-
ジュー
幸せになっている家庭は
奥さん側の家族を大事にしている男性が回りに多いんです。
夫の家は嫁に来たのであるのだから、家を
捨てたと思え……
旦那さんを大事にね❗- 12月20日
-
ジュー
幸せになっている家庭は
奥さん側の家族を大事にしている男性が回りに多いんです。
夫の家は嫁に来たのであるのだから、家を
捨てたと思え……
旦那さんを大事にね❗- 12月20日
-
ジュー
幸せになっている家庭は
奥さん側の家族を大事にしている男性が回りに多いんです。
夫の家は嫁に来たのであるのだから、家を
捨てたと思え……
旦那さんを大事にね❗- 12月20日
-
ジュー
幸せになっている家庭は
奥さん側の家族を大事にしている男性が回りに多いんです。
夫の家は嫁に来たのであるのだから、家を
捨てたと思え……
旦那さんを大事にね❗- 12月20日

みぃーちゃん
旦那さんが休みで一緒に行けるなら
いいと思いますよ💕
やっぱり子供の成長は一緒に
共感したいですし
めったにいけれないでしょうから
いい機会だと思います(о´∀`о)
-
🐻くま
そうですよね!
検診とかなかなかないしいい機会かもです☺️- 12月20日

がく
私一緒に行きました(*^^*)書くものとかあったので
一緒に来てくれて助かりました♪

みじんこ
家は一緒に検診とかはないですけどもし一緒に行けたら嬉しいと思います!
それに私の行ってる病院は旦那さんがいたりしますよ\^^/

退会ユーザー
一緒に行って全然OKですよ😊
赤ちゃんの成長、パパも知りたいのは当然です!
🐻くま
そうなんですね💦悩みますね💦