
コメント

みは
お子さんの成長具合によると思います。
うちの子はあと2週間で10ヶ月ですが、完全に無理だと思います🤣
まだ普通の椅子にすら座れません笑

ami
ベルトもあるので大丈夫だと思います^_^
喜びそうです!
-
まゆ
他のやつはベルトがないので、載せれないのですが、ベビーカーは嫌がるし、これだったら座る体制なので嫌がる事もないかなぁと😹
- 12月19日
-
ami
1人座りもつかまり立ちも伝い歩きもよくしますが、よくある車の乗るおもちゃに乗せても今はすぐおりちゃいます😅
もしそのとき乗れなくても後々使えるので買ってても無駄にはならないかなと思います😊- 12月19日

✴︎13✴︎
私の息子それ買いました✨1歳の誕生日プレゼントですが💦何回か散歩にも意義したよ😊
-
まゆ
嫌がらずに乗ってくれますか?😂
- 12月19日
-
✴︎13✴︎
止まるとイヤがりますが動いてるとイヤがりませんよ♬
- 12月19日

nm
お子さんの成長次第だと思いますが、ベルトがあるので恐らく大丈夫かなと思います。
うちはこういう三輪車でベルトなしタイプですが1歳3ヶ月で乗れました。
足でこぐのは出来ないので足置きをつけて公園に連れて行きました。
-
まゆ
今のところつかまり立ちや1人座りは完璧にできるので、大丈夫かなあと❣️
嫌がらずに乗ってくれますか?🙊- 12月19日
-
nm
足置きつけない状態だと不安定で嫌がっていましたが、足置きつけて安定して座れる状態では嫌がらずに乗ってくれてましたよ!
ハンドルのところに付いてるおもちゃに夢中でした(笑)- 12月19日

パンダ
近所の子が10ヶ月位から乗っていて家も買いました☺️大丈夫だと思いますよ✨
-
まゆ
本当ですか!💖
対象年齢が乗っていなかったので不安だったのですが、ベビーカーはもう嫌がって嫌がって😵
しかも少し高いので、義理母ねだりです😹- 12月19日

ゆみ1173
うちは似たような三輪車を親戚から頂き、一歳前後くらいから乗ってましたが嫌がりませんでしたよ😊
乗って散歩に行くと「カッコいい三輪車だね〜!」なんてよく声かけられました(笑)
今もまだ足こぎは出来ませんがハンドルは自分で持って左右に動かしてあちこち操作してます(笑)

yuki8883
足置きがあるタイプの方がいいかも知れません。実際、足置き付き〜足置き無し〜ベルト無しまで全て本人を乗せましたが(一歳前)足が絡んで運転しにくかったので足置き付きにしました😊
-
yuki8883
足置きありましたね(笑)すいません😭
- 12月19日

まめ
私も母にクリスマスプレゼントこれのキティーちゃんバージョン買ってもらいました* ̀⁽ᵕ̈⁾ ́ ̀⁽ᵕ̈⁾ ́*今娘が10ヶ月なんですが乗れてますよ☺️
まゆ
今のところつかまり立ち、1人座り、つたい歩きができます👏🏻
普通の椅子にも吸われるのですが、やめたほうがいいのでしょうか?😵😵