
コメント

きらきら
子育てサロンに7ヶ月頃から行き始めました!でももっと早くから来てる人もいてもっとはやくいっておけばと後悔しました(笑)
イベント事は、インターネットで調べたり、ママ友さんからきいたり、サロンに貼り紙があるのでそれをみたりしてます★

みなマル
カルチャーセンターで開講されてるリトミックに通ってます。ベビ―クラスは1歳前後位までが多いのでいろいろと情報交換もできます(*^.^*)
五感を刺激する遊びもありママと一緒に運動するのでママ自身の運動にもなります。ベビ―抱いての運動はけっこうな運動量です😓
-
わかちゃん
リトミック、聞いたことあります∩^ω^∩
そういうイベントもやっているんですね!親子で運動できるなんて一石二鳥ですね!!(´◡͐`)- 12月22日
-
みなマル
月2回で3000円と費用がかかりますがストレス発散もかねて通ってます。家族以外の人と話したりいろいろと育児相談もできてます😁ママがストレス発散するのも大事です😄
私の通ってるリトミックは体験も出来ます。- 12月22日
-
わかちゃん
遅くなりました!そうですよね!家にこもりっきりもストレスがたまりますもんね😭育児相談できるのっていいですね!!
- 12月29日

みいちゃん
コミセンの中にできたtoitoitoiオススメですよ~😌
寝んねだけの子でも大丈夫なように分けてくれてます💓
授乳室やオムツ替えもあるし、無料だし、一人でも行きやすいと思いますよ~*\(^o^)/*
-
わかちゃん
コミセン近いです!🌟新しくできたのニュースで知りました(´◡͐`)
1人で行っても怖くないですかね?笑
気分転換になるので行ってみたいんですよね∩^ω^∩- 12月29日
-
みいちゃん
私は結構一人で行きますよ~
他の方も一人で来てる人がほとんどな気がします🙆💕
スタッフさんも優しいし、気軽に話を聞いてくれるのでかなり息抜きになってます🍀
1番空いてるのは12時から1時が少なくて私はそこを狙って行ってます🙆💓- 12月29日
-
わかちゃん
お昼時が狙い目なんですね🌟!いい情報ありがとうございます!!
自分からいろいろ参加できるほど積極的じゃないので、そういうスタッフさんが居てくれるのは有り難いです💕- 12月29日

なおとママ
コミセンは、確かにお勧めです。
あと、済美高校の近くになりますが新玉児童館もお勧めです。
ネットでもイベントや児童館の中の様子見れますので、見てみたらいいですよ。
-
わかちゃん
新玉児童館!なるほどです(´◡͐`)🌟
家からもまあまあ近いので、ネットで検索してみます∩^ω^∩- 12月29日
わかちゃん
ありがとうございます!
子育てサロン、聞いたことあるようで活用しておりませんでした(T . T)
子育てサロンは、普段はどのようなことをしているんでしょうか?(´◡͐`)
きらきら
私が行っているところは、いろんな玩具がたくさんあって、普段は自由に子供は遊んだりまだ、歩けない子も横になってアーチ型のおもちゃを眺めたりしてます😚保護者はスタッフさんやママ友がいればその方と話したり子供と遊んだり…(私はひたすら子供と過ごしてます💦)絵本や雑誌も置いてあって借りることもできます★
児童館はやはり、小学生もいるので少しバタバタしたイメージがあるのでサロンのほうがオススメかもしれないです😊
わかちゃん
ありがとうございます!
そうですよね!児童館だとまだ早いしなあ〜って思ってまして💦
わたしもひたすら子どもと過ごしていそうです…笑
寒さも落ち着いたら行ってみようかな〜…🌟(´◡͐`)
参考になります!!!