![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、イヤイヤ期の子供と新生児の世話に追われています。体調や育児に不安や自己嫌悪感があり、里帰りできる頼れる親が羨ましいです。
出産して退院後すぐ自宅に帰ってきてイヤイヤ期中の娘と新生児の世話でかなりまいってます( ;∀;)覚悟はしていたけど帝王切開の傷もまだ痛いし頼れる親はいないし赤ちゃんもなかなかおっぱい吸ってくれなくて結局搾乳するから時間かかるし3時間空けないようにしたくても上の子いると時間通りになんかできない(°_°)体重増えないとまずいのに大丈夫か心配にもなるし上の子の相手ちゃんとしてあげたくても結局イライラしちゃうし。だめな母親だと自己嫌悪( ;∀;)
自分の体もしんどい。がんばろ。愚痴でした。里帰りできる頼れる親がいる人が羨ましい( ;∀;)
- ママり
コメント
![y.s.k_s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.s.k_s
ウチは実家が近いし、2人目ですが1ヶ月は里帰りでお世話になっていたのでだいぶ楽させてもらいました。
今思うと退院後すぐに自宅なんて考えられないです、と同時にりりさんすごいなとほんとに思います。
お互い育児頑張りましょう。
![えりざべす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりざべす
私も双子出産して里帰りしませんでした😂
最初の3ヶ月辛かったですが、なんとか乗り切りました!
頑張りましょう😊
-
ママり
双子ちゃんも大変ですよね( ;∀;)頑張りましょうね!
- 12月19日
ママり
里帰りできる人は本当に羨ましいです( ;∀;)頑張りましょうね!