
歩道を歩いていたり、車道の端を自転車で走ってる時、駐車場や脇道から…
歩道を歩いていたり、車道の端を自転車で走ってる時、駐車場や脇道から出てくる車にぶつかりそうになった事が結構あります。
あれって結構こわいです。歩行者が止まってくれるだろうから突破してしまえと思ってたり、見てないものなのでしょうか?
あと信号のない横断歩道を渡ろうと止まってる時、車止まってくれません…横断歩道の意味無いと思います。
- ママーリ(9歳)
コメント

トップハム
一時停止しない車
多すぎですよね。
子ども連れてると
子どもが死角になるので
とても怖いです。

麻衣
自転車も、一応軽車両扱いなので、脇道や駐車場がある所は止まっています。
罰金とかはかいですが、普通にとめられます😅
-
ママーリ
自転車も軽車両ですもんね💦本当に止まってくれないんです💦このまま止まらず突っ込んでってやろうか?と思うときあります。でも私が止まってぶつからないようにしてる感じです。- 12月19日

vickey
毎日車運転してる側です。
書かれているケースは多分一時停止もせずに結構な勢いで出てくる車の事かな?と思うので、それはもちろん言語道断なのですが、運転してる側からしても道路に面した塀などがなかったりカーブミラーがあって近づいてくる歩行者が見える場合以外(例えば脇道から出るとき歩道の手前まで建物があることが多い)、どれだけ慎重に行こうとしても運転席から車体の前端までの距離の分は歩道に出ないと歩行者がそもそも見えないので、そーっと出たつもりが歩行者がいきなりすぐ横まで来ていて肝を冷やした事が何度もあります。
なので自分が歩行者ないし自転車に乗ってる場合は逆に、視界の悪い横道の前では一旦徐行して車が来ないか覗き込む様にしています。
横断歩道止まってくれないのは完全に車の過失ですねー😅💦

ぶらっくれでぃ
うーん、
自転車は自転車で
危ない乗り方してる人
たくさん見てきてるので
お互い様かなって思います(´-ω-`)
ママーリ
そうなんです!子供連れてるから危なすぎて💦
最悪私だけなら怪我してもいいですが、子供だけは絶対ダメです!
旦那は交通ルールはよく守るので一時停止もするし、信号のない横断歩道で歩行者渡ろうとしてたら止まります。なので余計になぜ?と思います。
トップハム
義父が歩道を待ってる人に
気付かず通ったら
捕まったことがあり、
それから歩道や
一時停止は
これでもか!ってくらい
止まってます。