
粉ミルクについての相談です。完ミで今すこやかを飲ませていますが、いつからつよいこに変えるか悩んでいます。安いので買いだめしたいけど、いつまでの分を買おうか迷っています。9ヶ月ではまだのまないかな?10ヶ月からは3回食の予定ですが、まだミルクでしょうか?混合で飲ませることはありますか?
粉ミルクについて…
完ミです。今すこやか飲ませているのですが…いつからつよいこにフォローアップにかえるか悩んでいます!
粉ミルクが安いので買いだめをしたいのですが…
いつまでの分を買おうか悩んでます
家にまだあるのでそれだけでも
今月はいけます。9ヶ月ではまだのまないかな?
10ヶ月から…3回食の予定にはしています。
10ヶ月でもまだミルクでしょうか?
すこやかとつよいこ、混合で飲ませることとかあるのでしょうか?
教えてください。
- タルト(10歳)
コメント

りーえ
三回食を始めて、食べ具合を見てからにしてはどうですか?
順調に食べるならフォローアップ
食が細ければ普通のミルク
フォローアップは鉄分等、3回食で不足する分の栄養が入ってますよ(^^)

∞まぁみん∞
娘は今月1歳になるので今のミルク無くなったらフォロミに変える予定です。
9ヶ月からとはされてるものもありますが、9ヶ月から飲ませないといけないこともないですよ。
1歳までミルクでもいいくらいなのでフォロミは特に推奨はされてませんよ。
ミルクかフォロミどちらかにしたほうがいいですよ。
ミルクは食事、フォロミは栄養補給と考えたら離乳食を食べてるので食事をダブルでとることになりますしね。
ミルクは離乳食で食べなかった分の食事を補う感じと思えば簡単ですよ。
-
タルト
分かりやすい説明
ありがとうございます
どちらかにします- 9月4日

ぺす
先日、市の後期離乳食教室に行った時に、保健師さんがフォロミは特に飲ませなきゃいけないものではないと言っていました。フォロミは牛乳に近い栄養価らしいので、ミネラルやタンパク質が豊富で赤ちゃんの胃に負担がかかりやすいらしいです。鉄分含有量は母乳、ミルク、フォロミはそんなに変わらないとか。なので、離乳食しっかりバランス良く食べれるなら、フォロミにする必要はないそうですよ☆フォロミは安いですから、惹かれますけどね(^_^;)
うちは3回食になった今も、今まで通りミルクを飲ませて、離乳食の量を増やしつつ、少しずつミルク量を減らしていっている所です!
-
タルト
ありがとうございます
フォローアップはどちらでもよいものなのですね- 9月4日

タルト
産院でビーンスタークの人からミルクの説明がありました。鉄不足になるので、フォローアップを3歳まで飲ませてくださいと言われました。
牛乳では補えなくて…
グラフを見せられてこんなにも栄養が違うんですよ!!みたいな
それで気になってました
食事がどれだけとれているか次第ですね
すごく食べられていて体重の伸びも良かったら…フォローアップでもよいかもしれませんね。
様子見てみます
ありがとうございました
タルト
ありがとうございます
四人もお子様がいらっしゃるんですね。うらやましいです。
そうですね。どれだけ食べられるようになってるか見てから…考えたいと思います