
コメント

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
お散歩くらいの距離なら手ぶらで行ってました💓

あんちゃんまん
もっていきません!そのへんならむしろ鍵と電話と小銭だけ!😂
駅まで行くならオムツ一枚ずつですね!!
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

まま
何かあったら困るので携帯だけは持ってました。
救急車とか呼べる様に。
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

クリスタルたまちゃん
お散歩の時は持ち歩いていません😊
手ぶらでした。
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

ぴ子
一応怖いので持って行っちゃう…😫
何かあった時に必ずしも妊婦本人の自分が喋れるかどうか分からないので😭
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

かんちゃん
私はスマホと母子手帳と水筒を持っててます!
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

カーズ
散歩は途中で水分補給したくなった時に必要な小銭とスマホくらいしか持ってませんでした。
あまり荷物が多くなると散歩の時間が短くなってしまいそうで…
持ち歩くのが一番かもしれませんが、いざって時に所在が分かっていればあとでどなたかに持ってきてもらう感じでいいと思います。
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

shikiby
一応怖いので、母子手帳、スマホ、破水した時用のナプキン(病院でもらいました)は持ち歩くようにしてます!荷物になるから嫌なんですけどね😂💨
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

とかげママ
貧血もあったので、もし倒れたら病院との連携が早いかな?と思い、近所のスーパーに行くのでも持ち歩いていました。
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

ぴっぴ
自宅周辺なら手ぶらですけど若干でも離れるなら携帯、飲み物、母子手帳は持ち歩いてます😊
臨月過ぎてからは大きめナプキンとタオルも🙌
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

まろぬ
お散歩時は携帯と鍵だけです\( ・ω・ )/
車だったら妊娠中は母子手帳も常に持ち歩いてました🙃🍀
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

あい&そうたmama 💕
散歩くらいなら携帯と鍵のみ持ち歩いて、母子手帳は持ち歩きません。
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

退会ユーザー
みなさん結構手ぶらなんですね😂私は不安だったので一式全て持ち歩いてました。
産休入ってからはバスタオルと大きなビニールまで😂💦
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

マカロン
持って出たことないです!
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

みきたん
お散歩でも持ち歩いてます☺️
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日

🐷💗🐷💗🐷💗🐷💗
目と鼻の先なら携帯だけ、ちょっと気合いの入った散歩なら、母子手帳持っていきます😊
-
❣️
ありがとうございます😀- 12月17日

ままり
持って行ってます!
もし自分が倒れて意識無くなっても
荷物に母子手帳あれば、何週の妊婦さんなのかなど情報が書いてあるし、かかりつけの病院との連携も取れますし😊
医療職ですが、緊急時はそういう情報がすぐ分かるだけでも対応の早さ全然違いますよ!
-
❣️
ありがとうございます😊- 12月17日
❣️
もともと荷物少なかったので、
妊婦になって荷物増えて疲れちゃいます😂