
コメント

退会ユーザー
全て合わせて生活費は20数万です

41*
固定費と生活費合わせると
30万ぐらいです(゚ω゚)
-
usamama
そうなんですね〜
収入が多ければそれくらいでも貯金に回せますよね✨- 12月17日

ぐでたま
8万くらいです。
洋服代はその時によりますが1万~2万ほどです。
-
usamama
八万で抑えられてすごいです!!✨
- 12月17日

マカロン
全部で20万くらいで、主人50000円、私5000円お小遣いです!
洋服は毎月買わないので特に決めてません!雑費として使う時は使います。
-
usamama
おこづかい多いですね❤️
収入50万円くらいですか??✨- 12月17日

はじめてのママリ🔰
食費.日用品2.3万円(外食別、作るのは夜、休みの日の昼夜のみ)、携帯は夫と合わせて1.2万円、家賃12万円、光熱費2万円です。
お小遣い7万貰い、そこから服を買っています(^o^)
-
usamama
ありがとうございます!
おこづかい7万円良いですね〜❤️- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
まだ子供がいなく、二人共正社員だからだと思います!子供が出来たらきっとこんなにお小遣いにお金がさけないと思います(^^)
- 12月17日
-
usamama
そうなんですねー!
子供がいないうちしか、贅沢できないし、いいですよね❤️- 12月18日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
食費3万円
日用品、子供用品1万円~2万円
ガソリン5千円
携帯2人で2万円
ですかね??
あとは・・・
家賃4万6千円
光熱費1万5千円~2万円
保育料1万8千円
学資保険1万
保険料2人1万6千円
車の保険2台1万6千円
車のローン1万4千円
お小遣い2万円
です!
自分の服は買わないですが、保育園に通っていて沢山必要なので、娘の服を買う時は日用品が2万になったりします!
毎月23~24万の出費で収入は21万+8万なので、5万くらいですが貯金してます。
-
usamama
詳しくありがとうございます❤️❤️
- 12月17日

退会ユーザー
固定費と生活費(食費等)
すべての出費は17万ほどです😊
お給料は旦那のみの収入で
手取り27~30万です✨
-
usamama
ありがとうございます😊
13万円貯金できてる感じですか?
すばらしいですね!- 12月17日

まいちゃん☆
家賃(共益費・駐車場1台含)72,000円
光熱費12,000円
食費(外食含)28,000円
雑費(ミルク・オムツ含)13,000円
携帯(2台分)3,000円
Wi-Fi 4,500円
車の保険5,700円
車のローン28,000円
旦那
掛け捨て医療保険4,200円
学資保険など用の終身保険14,000円
私
掛け捨て医療保険2,700円
学資保険など用の終身保険7,000円
ガソリン0円(電気自動車なので)
旦那おこづかい10,000円
これで20万円ほどで、
旦那の手取りが25万円ほどなので月5万円と私の育休手当が貯金出来ますが、
冠婚葬祭や家電が壊れたりなどでなかなかできません(>_<)💦
服は大人のものはよっぽど買いませんが、
買っても2,000円以下のものを1枚とかです😉
子どもの服もBOOK・OFFで300円のものを買ったり、
肌着などはユニクロの、
定価ではなくセールをしている時に買ったりとかをしています!
-
usamama
ありがとうございます!
冠婚葬祭などあると出費がかさみますよね💦
服安くゲットしてるんですね✨- 12月17日

退会ユーザー
食費日用3万
携帯25000~3万
ガソリン0 会社負担
洋服は1万でたまーにしか買いません
ほぼユニクロです
-
usamama
3万円で抑えるコツはなんですか??💦すごすぎます!
- 12月18日
usamama
残りどれくらいになりますか??
退会ユーザー
旦那の給料が35万~32万
私の給料が5万くらいなので
最低でも15万は残ります
usamama
ありがとうございます😊
保育料も含めて20数万ってことでしょうか??
退会ユーザー
そうですよ
家賃6万
光熱費 2万5千
携帯2万
保育料 3万
保険2万
食費3万
雑費1万
ガソリン2万
usamama
ありがとうございます✨