![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が鼻詰まりで寝苦しく、30分おきに起きるので困っています。対策があれば教えてください。
子供の鼻が詰まってて、のんでるときもブヒブヒいってます(;д;)寝苦しいのか昨日は30分おきに起きてきました😭😭何かいい対策ないですか?😭
- まゆ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鼻吸い器持ってますか!?(´゚ω゚`)
![ar](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ar
うちの子はヴェポラップを塗ると寝てくれますヽ(;▽;)ノ風邪の時期ですね、、、早く治りますように(´・_・`)
-
まゆ
薬局やネットでかえますか??
ありがとうございます😭- 12月16日
-
ar
売ってます!確か6ヶ月から使えるので大丈夫だと思います!
- 12月16日
![るるんこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるんこさん
ヴェポラップが半年から使えますよ( ´ ▽ ` )
ホットタオル少しさなの上に乗せてあげるといいですよ( ´ ▽ ` )
-
まゆ
調べてみます!!
ホットタオルを鼻の上に置くんですね!やってみます♡ありがとうございます!- 12月16日
-
るるんこさん
鼻詰まりって大人でも鬱陶しいですよね(´;Д;`)
ベビちゃん早く良くなりますように☆- 12月16日
![ぱふぱふさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱふぱふさん
子供は自分で鼻がかめないし、吸うことも出来ないので、鼻が詰まったら詰まりっぱなしです。やっぱり一番いいのは吸ってあげることです!!
-
まゆ
そうなんですね😭やっぱり吸引機買うしかないですよね😭
- 12月16日
-
ぱふぱふさん
買うの勿体ないなーと思いますが…使ってみれば今後手放せなくなると思います!!
鼻がじゅるじゅるなるたび重宝するものだと思います‼️- 12月16日
![ぷりぷり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりぷり
同じ月齢のころに鼻風邪で夜に寝苦しそうでした。
風邪で受診してもシロップは気休めなので、、、しっかり休養させてあげることが一番です。
うちの子に効果的だったのは、頭~背中を高くして寝かせたこと。枕や座布団などを使って、若干斜面っぽくしたら呼吸がしやすそうでした。
鼻水をすいとる機械があればいいですが、うちは購入してなかったので。
あとは、加湿ですね。加湿器+枕元に濡れタオルを置いてました。
お子さんが苦しいとママも寝不足ですよね。お昼寝くらいなら抱っこのまま~で大丈夫ですけど、さすがに夜間は辛いですね。同じようなときに子育てコールに問い合わせたら、抱っこで~って言われましたが(笑)
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
わが家の3男は産まれてから、しょっ中、鼻水…本当きつそうですよね。
私はこまめに鼻水吸ってあげるのと頭をバスタオルなどで高くしてあげてます。
それとその間だけでも、添い乳等はしないでしっかり抱っこして授乳してあげてますよ。
それだけでも少しは楽になるかな〜と。後、気休めかもしれませんが胸に赤ちゃん用のスースーする湿布みたいなのが売ってるのでそれを貼ってます。
赤ちゃんはもちろんですが、お母さんも何度も起きられて辛いですよね。
耳鼻科に連れて行くと治りも早いですよ(^^)
お大事にして下さい。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高いですが電動の持っておくと
楽ですよ!🙆💓✨
あとは下の方も言ってますが
ヴェポラップですかね🤔
うちの子には使ったことないですが
友達が使っていて良いらしいです!(笑
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
私も電動の鼻吸いおすすめします!
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
病院へ行くのが1番です!特に耳鼻科が良いかと。
あまりに鼻水が溜まってしまうと中耳炎などになって赤ちゃん痛い思いしますよ😭
とにかく今は鼻水吸ってあげて下さい!
![ドナルド・ダック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドナルド・ダック
うちの子も今鼻水&咳でかなり辛そうです…
どうしても寝れなさそうだったので
主人に薬局で「ママ鼻水とって」というのを買ってきてもらいました!
親がチューブで子どもの鼻水を吸い取ってあげるもので
ここで何人かの方が使っているというのをみてそれにしました☆
¥800くらいだったそうで手軽に買えるし
吸いたい時にパッと使えるのでオススメですよ(>_<)
まゆ
持ってないんです😭
退会ユーザー
返信する場所間違えました😭💔すみません💦💦