※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

夜間の育児疲れているけど、旦那に任せても寂しくて我慢できない。可愛い息子に癒されるけど、休みたいと思う。他の親も同じよね。

同じような方がいたら嬉しぃ(❤️´∀`❤️)

毎日24時間息子と一緒にいて夜間授乳や寝るまでのあやし(下ろすと泣く)に疲れてしまい、土日は旦那に任せる❗と決めていて、旦那も了承してくれているのですが…いざ金曜日の夜中~朝方まで面倒を見てもらうと、うち自身が隣に息子がいない事に寂しくなってしまい朝息子を抱っこしてる旦那が羨ましくなってしまい結局うちにも抱っこさせて~💕と抱っこしちゃいます(笑)

旦那には「休むんじゃないの❔」と毎週不思議そうに言われます(笑)

ゆっくり寝たいと思うんですが、息子見ちゃうと可愛い過ぎて抱き締めたくなっちゃうんですよね➰🤣💕

こんな親うち以外にもきっといますよね( *´艸`)❔

コメント

deleted user

分かります😂💕
息子もう一歳過ぎてますが未だに思います😊
後追いが激しい時期は正直ちょっと離れてくれると嬉しかったんですが、丸一日会えないのは無理ですね😂😂

年末に2人目出産予定なので今から息子と離れること思うと寂しいです…

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    後追いなんてされたらもううちはキュン死します(笑)
    年末にはこの可愛いさが2倍になるなんて羨ましすぎますー🤣💕

    • 12月16日
チキン

夜中に起きた息子を自分の布団の中に入れて、2人で寝てます😆

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    普段はうちと息子二人で寝てるのですが、窒息などが怖いので、息子は真ん中でうちは壁にべったりくっついて寝てるので、早く同じお布団かけて寝たいなー💕って毎日思ってます( *´艸`)

    • 12月16日
  • チキン

    チキン


    一緒の布団で寝るときめっちゃ可愛いですよ😍
    ギューってしたいけどまだまだ先ですよね〜😊

    • 12月16日
  • はる

    はる

    新生児の時は本当に別々の布団だったので、やっと隣にきてくれただけでも幸せです😂
    本音はもっともっとイチャイチャしたいんですけどね( *´艸`)

    • 12月16日
ズボラ

すーっごく分かります!😂
ウチも、見てるから買い物行ってきなよって言ってくれるのでお出かけするんですが1時間くらいで帰ってしまい、旦那に抱っこされてる娘を見てわたしも抱っこしたいー
ってなります(笑)

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    やっぱり同じ気持ち方いたー( *´艸`)
    嬉しい🤣🎵
    うちも口では明日こそ一人でストレス発散しに行くから!と旦那に宣言するのですが、結局息子の寝顔に負けて家にいます(笑)

    • 12月16日
E.S★

わたしも未だに娘から離れられません😍
可愛くて仕方ないです😋
旦那が1日見てるから
たまには遊びに行ってきていいよって言われますが、私が娘旦那に預けて遊びに行くのは不安で無理です😂😂

日頃の旦那の行動見てると
ヒヤヒヤもんです😓

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    その気持ちめちゃめちゃわかります‼️
    うちも旦那に預けるなんて怖すぎて絶対無理です。
    だって「泣き声で起きれるかなー😕」とかありえなくないですか⁉️
    うちは泣く前のふにゃふにゃ言ってる段階で気付いて起きれるのに‼️

    何かあってから対処するような奴には預けられません❗って土日になる度に毎回思います😅

    • 12月16日
ぴ

めっちゃわかります!笑
ひとりで遊びにでかけても結局娘のものみたり娘にお菓子買ったり、、。頭は娘のことばかり♥️

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    うちは食べる事と寝る事がこの世で一番大好きだし幸せな事なのですが、息子が産まれてからは食事が出来るのはは旦那がいる晩御飯だけで、その1食もゆっくり食べられる訳ではないので、あんまり食べた気がしません。
    睡眠もまとまって寝たり寝なかったりなので、寝た気がしません😱💦
    でも、出産前よりめちゃめちゃ幸せなんですよね~🤣💕
    赤ちゃん(天使)パワーって本当に凄いです😂寝顔や笑顔を見てるだけでストレス発散出来ちゃいますもん🤣

    • 12月16日