
保育園の第1希望を変更した経験ありますか?新たな保育園が開園するので変更を考えています。
非常識かもしれませんが、保育園の申請を出した後に第1希望を変えた方いらっしゃいますか?
私の住む地域では一度申請を出すと第1希望を原則変更出来ないようなのですが、、、聞くだけ聞いてみたいとは思っています。
私はつい2週間前に車で1時間半程度の市外から引っ越して来ました。申請もその市外の市役所を通し出していました。中々見学にも行けず見学に行ったところは急遽募集をかけなくなったりと位置情報や知識が乏しいまま引っ越し先の市役所の保育コンシェルジュが教えてくれた家から通える距離の保育園に応募をしてしまいました。
しかし引っ越してみて保育園に行ってみると車で20分以上はかかりまた渋滞するような場所にある為通園に手間がかかりそうです。更に支援センターの先生に聞くと家の近所に来年の4月から新たな保育園がオープンするようでそちらの保育園に可能であれば変更したいと思います。
自身のリサーチ不足等は承知しております。
厳しい意見はすいませんがご遠慮下さい。
似たような形で第1希望の園を締め切り後に変更出来た方いらっしゃいますか、、、?
- ママリ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

えむみ
自治体によるので、
役所で相談されるのが
一番いいですよー。

几帳面な大雑把((( ・Θ・) ♪
自治体によりますね。
うちは11月中旬に締切で面接も済みました。面接時に園の変更は1月○日まで可能ですって書類をくれました。
早めに連絡してみた方がいいですね😃
-
ママリ
コメントありがとうございます!変更可能な自治体で羨ましいです😭😭
月曜日に返答が貰えるみたいなので期待せずに待ってみます👏😂- 12月16日

はじめてのママリ🔰
私は変更しましたよ!
うちの自治体は期日内なら普通に変更できます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!変更出来たんですねー!羨ましいです😭💗
- 12月16日
ママリ
コメントありがとうございます😊👏
もう既に相談して来たのですが返答が月曜日でして、可能な場合どういった方が可能なのか知れたらなぁと思いまして😭
えむみ
なるほど🙌🏻 でも、本当に自治体によって…なので
人それぞれだと思います😅
ママリ
本当自治体によってですね!!
変更できる自治体が羨ましいです😭👏