
生後4日の子供の頭蓋骨が完全に塞がっておらず、注意が必要と言われました。同様の経験をされた方はいますか?
いつもお世話になっております。生後4日の子供のことで、御質問なのですが、大泉門ではなく、小泉門から、大山泉までの間の、頭蓋骨が完全に塞がっておりません。
そのため、頭には注意してくださいと言われました。同じような方いらっしゃいませんか?
- たくママ
コメント

risa
赤ちゃんってみんな塞がってないですよね?💦

退会ユーザー
大泉門しかわからないですが💦
みーんな塞がってないですよ😊💡
完璧に塞がるのは2歳前後だと聞いたことがあります!
下の子はまだ完璧に塞がってません💡
-
たくママ
そうなんですね。上手く言えないんですが、大泉門の穴があって後頭部にむかって、右と左がくっついてないです。普通のことなんですかね?
- 12月15日

M☆K
大泉門は2歳までに
小泉門は1ヶ月頃までに
閉じるみたいです😊
-
たくママ
大泉門と小泉門の間が、縦に隙間があるんです😰
- 12月15日
-
M☆K
画像見つけました😊
青い部分は大丈夫みたいですよ✨- 12月15日
-
たくママ
有難うございます!この青い部分の上のひし形から下のひし形にむかっての間の、隙間が広いみたいで、、、大丈夫なんですかね、
- 12月15日
-
M☆K
あまり触りすぎず、
触ったら気になると思うので
1ヶ月検診まで様子見て聞いて見たらどうですか?
まだ入院中なら聞いてもいいと思いますよ(*^^*)- 12月15日
-
たくママ
有難うございます。看護婦さんは問題ないといっていましたが、親としてきになってしまい、、、色々調べて頂き有難うございました!
- 12月15日
-
M☆K
心配ですもんね😵
早く産まれた子の方が
開いてるとかあるみたいです👍
あまり気にしすぎないようにですね✨
出産お疲れ様です✨- 12月15日
たくママ
うまくいえないんですが大泉門ではなく、頭のてっぺんあたりを、縦のラインで小泉門にむかって塞がっていないんですが、普通のことなんでしょうか?
risa
生まれるときに頭蓋骨が重なり合って出てくるので、普通のことだと思いますよ!
うちの子も塞がってなかったです😊
たくママ
どのくらいで塞がりましたか?
risa
前に3〜6ヶ月ごろに塞がると読んだことがあって、それ以来頭には触らず気にしないようにしてたので💦
塞がったかどうか未だに分かりません😣
でも前よりしっかりしてきたような気がします!
答えになってなくてすみません😣💦
たくママ
そうなんですね!!有難うございます!!一人目の時はそんなことなかったので、不安で😢
risa
うちの子もふと触ったときに、頭の骨が縦にズレてる!!!😱と心配しまくってまひたが、向きグセつかないようにしたり頭触らないようにしてたら、いつのまにかズレもなくなってました😊
心配しなくても大丈夫だと思います🌟
たくママ
有難いございます。
気にしないのが一番ですよね。上に子供がいるので、物をぶつけないかなど心配です😢