
コメント

せやかて工藤
友達で2人、着物の子とドレスの子がいました✨何ヶ月だったかは忘れちゃいましたが、どちらもかなりお腹大きかったです😊
妊婦さんでも暖かくして行けば大丈夫だと思いますよ💕

ボブらん
10年以上前ですが、おなか大きい友達出席してましたよ!
パーティドレス(マタニティ用かは不明)にヒール履いてました(*´-`)
暖かくして行く・病院まで遠くないのであれば大丈夫ですよ♡
-
ぱんぷきん
ほんとうは振袖着たかったんですよ😢でも、臨月近くなので断念しました。前撮りは妊娠発覚前にしたので写真としては残ってます!
マタニティードレス派手じゃなく落ち着いた感じのが良いですよね、、??- 12月15日
-
ボブらん
成人式といえば振袖ですもんね!
前撮りだけでも済ませててまだよかったですね(*´-`)
友人は黒のちょっとキラキラした感じのものを着用してました!
ギャル系だったので髪も巻き巻きで。
先々にも妊娠中に結婚式出席するかも…って考えたら白以外の色で落ち着いた感じのデザインの物を1着持っておいたら便利かなーとは思いますが、
成人式のみ!と割り切るなら派手でもいいと思います(´∀`*)
派手なデザインや色は若い頃しか着れないですからね(*´-`)- 12月15日
-
ぱんぷきん
参考にさせてもらいます😌
落ち着いた色の方がお宮参りとかにも使えそうで良さそうですね!!
ありがとうございます✨- 12月15日

kanananana
妹が臨月だったと思います。
式典は出ずに会場に顔だけ出しに行きました。
綺麗めなワンピースで友達と写真撮ったようです。
-
ぱんぷきん
ありがとうございます😉
落ち着いたら色のこれからも活用出来そうなドレスっぽいワンピース探してみます!!- 12月15日
ぱんぷきん
前撮りは妊娠発覚前にしました!でもそのあと妊娠してると分かって振袖断ったんですよ。。
でも、よくよく考えたら妊婦でも着れる着方があると知り、でもどっちにしろ臨月近いと思い、、振袖断念しました。。(笑)
マタニティードレス 派手じゃなく落ち着いた感じのが良いですよね、、??😢