
コメント

まぁあ
早めに動くことをオススメします!
市役所へ空き状況を聞いてどうしたらいいかを聞くのが一番だと思いますよ💦
宇部市は、地区によってかもしれませんが待機児童多いですね💦
まぁあ
早めに動くことをオススメします!
市役所へ空き状況を聞いてどうしたらいいかを聞くのが一番だと思いますよ💦
宇部市は、地区によってかもしれませんが待機児童多いですね💦
「1歳半」に関する質問
医師から中度の自閉症•ASDと言われました。2歳5ヶ月です。 1歳半検診で指差しができない、発語が2つ程で引っかかり、 その頃から発達に不安を感じ始めました。 2歳0ヶ月時点で新版K式を受け、DQ77でした。 2歳5ヶ月現在…
1歳半 保育園について質問させてください! 1w前から鼻水(緑)が出ていて、今朝軽く咳をしていました(寝起きに) お熱はなく食欲あります ぐったりなどもしてなく遊べています 昨日は咳が出てなかったので登園しましたが…
1歳半です! 今日仕事お休みで9時から16時まで保育園に預ける予定です。 買い物とか友達とのランチとか部屋の片付け、やりたいこといっぱいです、、! みなさんならどのようにスケジューリングしますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さぁや
産まれてからですかね!?待機児童の数とかも教えてくれるんですかね!?
まぁあ
産まれてからでもいいとは思います!四月入園が一番入りやすいので再来年の四月に入園するなら今ぐらいに申込があります!
市役所の保育課にいけば、
数までは教えてはくれませんが、
ここの保育園はいっぱい、
ここの保育園は若干名入れるなど教えてもらえると思います!
わたしは山陽小野田市なのですが、教えてもらえましたよ!
さぁや
なるほど!!!
ありがとうございます😊
宇部市のホームページにも来年の保育園の募集が11月ごろにありました!
働くためにも保育園確保頑張ります😊❤️🤣❤️❤️