※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*むーこ*
お仕事

保育士の再就職を検討中。求人情報に興味あり。保育園以外も検討中。子育てと仕事の両立について悩んでいる。

7年保育園で働き、結婚のため辞めて引っ越し、レジのパートをしながら授かり、娘が一歳過ぎたので次の仕事を探しているところなのですが。
保育士をまたやろうか悩んでます。
同じような方いらっしゃいますか?

ハローワークで見つけた求人に興味があり、明日保育園に見学に行かせていただくのですが、ハローワーク以外にも保育士の求人はたくさんあります。
保育園じゃなくてもいいのかなーと悩みます。
それにパートで働くなら保育士じゃなくてもいいのかなとも思います。

二人目を考えるなら産休とれるところがいいなとか、子どもが熱出ても理解のある職場がいいなとか…
もう悩みすぎて( ;´・ω・`)
何を大事にするか、なんでしょうけど。


子育てしながら保育士さんしてる方、お話し聞かせてください!!
保育士さんじゃなくても、お仕事探してるママさんいたら、参考にさせていただきたいです!!

コメント

deleted user

こんばんは!
まだ働いていないですが、私も保育士に戻ろうか悩み中です。働くにしても、パートの保育士を希望しています😭💦やはり、持ち帰りが多すぎるのは、大変みたいです😢💦私の友人が正規雇用で保育士をしていますが、休みは書類で潰れ、子どもは実母に預けているみたいです。その子は来年からパートに変わるみたいです😭
来年から不安ですが、お互い頑張りましょうね!

  • *むーこ*

    *むーこ*

    ありがとうございます。私も子どもが小さいうちは短い時間で働きたいのでパートを希望してます。
    正職の仕事量&責任はやっぱりもう背負いたくないですよね💦

    質問連続になっちゃいますが、良かったら教えてください。
    我が子を預けて他人の子を保育することにはあまり違和感はありませんか?
    保育士をやろうかなと思うのはなぜですか?

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります(;_;)あの仕事量、責任は結婚して子どもがいる今は無理だなって思います😢💦特に私は容量が悪いので、家庭にも迷惑かけてしまいそうで(;_;)
    他の子を保育することに違和感はないですね😊✨
    保育士を希望する一番の理由は、土日祝が休みだからです😖💦他の仕事を探すと、やはり、不定休が多くて。なるべく息子と同じ日に休みを取って、遊んであげたいという理由です。ただ園によっては、息子の運動会や発表会と被る可能性があるので、そこは悩みです(*_*)

    • 12月14日
  • *むーこ*

    *むーこ*

    土日祝日が休みのお仕事少ないですよね。確かに行事が被ると困りますね💦
    見学に行ってきました。良い園でした。まずは娘が保育所に入所できないと…ということで、結果の出る2月頃まで面接は保留にしていただきました。もう少しゆっくり悩もうと思います。

    • 12月14日
mtomatod

フルタイム保育士です!出産後、新しいところで保育士始めたんですが、やはり理解のある素敵なところで子どもの熱に寛容だし産休育休もとれました。正職ではないですけどね。

  • *むーこ*

    *むーこ*

    素敵な職場ですね!保育園で働く利点は子どもに対して理解があるところでしょうか。
    産休育休はフルタイムじゃないと厳しいのですかね(;´A`)
    職員の人数が多い園なのですか?

    • 12月13日
  • *むーこ*

    *むーこ*

    わーにぎやかな職場ですねー!先生と子どもの名前覚えるまでずいぶんかかりそう(笑)
    明日行く保育園は職員15人程度らしいので、休みにくそうだし産休育休なんて…
    やっぱりある程度大きい園を探そうかな💦

    • 12月13日
✩sea✩

元保育士で今は歯科助手してます(*'▽'*)
保育士だと早番遅番があり、保育園の送迎が無理なので、保育士以外の仕事を探しました(*´-`)
ハローワークにも行きましたが、なかなか条件が合うところがなく、携帯のバイト募集みたいなので探して見つけました(*¨*)
うちは院長先生が優しくて理解もあるので、産休育休も貰い、7年働いています^^*
保育士資格があるので、お母さんが治療中に子どもをあやしたり、お子さん自身のフッ素塗布でなかなか口が開けられない子に話をしたりと、その辺で役立ってるかな、と思ってます(◍•ᴗ•◍)

  • *むーこ*

    *むーこ*

    何度か歯科助手の求人見たことあります。良い職場に恵まれて羨ましいです♪
    医療関係は難しそうだなと思っていたので、お話聞けて良かったです。視野を広げてもう少し探してみようと思います。

    • 12月14日
mtomatod

上の間違えて消してしまいました。。すいません。。
小規模は小規模なりのよさがありますもんね🎵こどもたちがたくさんいると、保育もバタバタなときもありますよ😁💕合同の時なんかは、大人数だし、感染症で子どもが少ないってときも10人は必ずいるので、、(笑)どこも保育士足りてないので色んなところ見たらいいと思いますよ🎵いまのところはのんびりしていて保育士としても楽しいし、

  • *むーこ*

    *むーこ*

    見学に行ってきました。ひとクラス12人程度ののびのびした子どもたちと、笑いの多い余裕のある先生たちで生活されていました。お休みなどは理解してくれそうな感じで、いいなぁと感じました。悩みますね…( ´~`)
    そうですね、色んなところ見てみようと思います。ありがとうございます🎵

    • 12月14日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎

10年保育園(認可外)の所で働き結婚を機に辞めて娘が3歳で保育園に入ると同時に私も保育士の仕事を再開しました😀✡️✡️
今の職場は2年目になりますが今年度いっぱいで退職しようかと考えてます😟⤵️⤵️
今の職場はとにかく行事事が多いです☹️💭2ヶ月に1回は参観日がある感じです💨その間に夏祭り・運動会・発表会があります( ˘•૩•˘ ).。oஇ
その行事の準備で正規の先生方は毎日バタバタしてて子供とゆっくり関われる時間がないように思えました😑🌀そして、雑務に追われてかなり疲れきってます💭☹️
最初、入社した時はそんな所だとは思わなかったんですが勤めてみてだんだんと分かってきて先生みんなピリピリしてるしそれがたまに子供にもとばっちりが行くことがあります😟💭💭
そんな所で来年もとなると精神的にしんどいです😑🌀🌀
楽しくないです💧💧

私も今、悩みに悩んでます😑⤵️⤵️

辞めたらみんなに迷惑かけるだろうな(。ŏ﹏ŏ)🌀🌀

  • *むーこ*

    *むーこ*

    開かれた保育園なのかもしれませんが、大変な行事の多さですね💦幼稚園ではあるまいし保護者の方は大丈夫なのでしょうか?
    その園によりけりなんでしょうけど、入ってみないと分からないこと多いですよね。私もネットでクチコミ探しまくりました。
    保育園は辞めにくい職場ですけど、年度が切り替わる時ぐらいがチャンスですよね。求人を出すことを考えるとこの時期に言わなくちゃですよね…悩みますね💦

    • 12月14日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎


    昔からある保育園みたいです⤵️⤵️
    昔から行事が多いのかは分かりませんが😑💦
    兄弟がいる家庭は大変だと思います☹️🌀

    ですよね😀❤️❤️今がチャンスですよね😀❤️❤️

    • 12月14日
  • *むーこ*

    *むーこ*

    良いご決断ができますように!
    ごめんなさいって辞めるより、こんなことがやってみたいので辞めますって言って辞めた先生のほうが憎まれ口少なかったですよ!
    是非前向きに、頑張ってください♪

    • 12月14日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎


    ありがとうございます✧⁺⸜( •⌄• )⸝⁺✧
    頑張りますっ😀❣️❣️

    今、小規模保育園に興味があってそっちの方に転職してみたくて⤴️⤴️
    少人数で子供とゆったり関わりたいです❤️❤️これを話しても大丈夫なんですかね💦❓❓

    • 12月14日
  • *むーこ*

    *むーこ*

    んん~💦正直な気持ちは伝わりますが、ムッとされるかもです💦
    お子様再来年小学生ですか?
    子どものために家族でいる時間を増やしたいとか、習い事を始めるのでとか…
    プラス小規模な保育園にも興味があって、自分のステップアップもしてみたいからとか…ですかね??
    あくまで参考にしてくださいね、ご自身の立場や正直な気持ちも大事ですから♪
    私も辞めますって言うときすごい緊張しましたけど、辞めると決まってからは保育が充実してました(笑)

    • 12月15日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎


    ありがとうございます😀❣️❣️
    実は主任から話があって勤務時間を8時〜10時にして毎日出勤してほしいと言われました💦💦
    勤務時間・日数などは所長先生と話をしてみないといけないのですがその話を出してみてくださいとの事でした❣️❣️延長担当の先生が10時出勤なのでその代わりに入ってもらう感じになると言われました💦💦
    私的には気持ち的にも余裕が出てくるからいいな⤴️⤴️とは思ってたんだけど、それでいいのかな❓💦っと思いました💨今、水木がお休みなんですがやはり職員不足でお休みされると困るみたいで💦💦私も休みは欲しいのですがそこは8時〜10時という短時間で働くので我慢しようかと思いました⤴️⤴️今、娘の吃音が激しくて言葉の教室に前、通ってたんですがまた通うことになり多分、水木どちらかで予約を取らなくてはいけないので月・火・金・土が8時〜13時半までで水木が8時〜10時まではどうかな❓っと自分の中で思ってます💦💦
    こんな勤務迷惑ですかね❓💦💦


    すみません💦💦話を聞いてもらって💦💦

    • 12月15日
  • *むーこ*

    *むーこ*

    いえいえ、私でよければ…
    というか、おそらくママリの中にも読んで参考にしてる方多くいらっしゃると思うので、みなさんで力になれればいいなと思います。

    所長先生がいいよーと言ってくださったら、その時間でもいいんじゃないですか?合わなければ辞めますって言う理由にもなりますし。
    私だったらそれほど長い時間ではないようなので、午後娘さんとの時間もとれますし、気持ちが楽になれば(ストレスが溜まりすぎなければ)続けられるかなと思います。
    吃音心配ですよね。ママに似て優しい娘さんなのかな?自分の気持ちを自分の言葉でゆっくり話せるようになるといいですね♪きっと良くなります♪

    • 12月15日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎


    ありがとうございます✩⋆·̩͙

    お休みがない代わりにと言ったらおかしいですが、水木は10時で終わりたい感じです☹️💧💧
    旦那にもさっき話したら休み無しで働くんだからそれぐらい言ってもいいんじゃない❓💦って言われました💦💦
    多分、休み無しで8時〜13時半までだったら精神的に壊れそうです☹️⤵️⤵️

    吃音が結構酷くなってきて💭😟
    日によって酷いんですよね💧
    言葉が出ない時もあるし😟💭💭
    娘とゆっくり関わる時間が必要と感じました💧💧

    • 12月15日
せいまさまま

資格を取ってから、全く違う仕事を10年以上してから、パートで保育補助の仕事をしています。
他のパートでもよかったのですが、子供のことを考えると保育士でよかったと思います。
子供が熱を出したり、休まなきゃいけないときは休みやすいですし、早退もしやすいです。
先月まで悪阻があったのですが、その時も早退しても何も言われなかったです。
逆に身体の負担が少ないクラス固定で、比較的楽なポジションに変更してもらいました😃
私の勤務する園は、正職の先生と補助の先生の仕事ははっきり区別されているので、行事などの負担は少ないです。

  • *むーこ*

    *むーこ*

    そうなんですよ、二人目欲しいなーと思った時に、保育士してるとなかなか辞めにくいし迷惑かけるしなぁとも思っていて。ご理解のある職場で良いですね♪
    さしつかえなければ教えていただけますか。仕事に就いてからどのくらいで二人目を妊娠されましたか?産休とかとれそうですか?
    仕事はフルタイムですか?

    • 12月14日
りごママ*

いま育休中ではありますが、保育園が決まれば4月から保育園に復帰予定です!正規で働いています💗4月からは下の子が0歳クラスということもあって、時短で働く予定でしたが、上の子が保育園に入った時はフルタイムで働いていました!!

正直辛いです!笑
残って仕事するわけにもいかないし、帰ってきてから持ち帰りの仕事をしようとおもっていても寝かしつけで一緒に寝てしまうことがほとんどで…。

ですが、子どもの体調が悪くて休んだることには皆さん理解してもらえるのでそこは助かっています!!

  • *むーこ*

    *むーこ*

    子どもが小さいうちは、フルタイムだとどの仕事でも大変だろうなと思います。でもそれやれてるお母さんがいるんですもんねー。ちょりんぱさんスゴいです!
    私の地域では公立の臨時職員の募集もあって、8:00~17:00で7600円/日くらいだったかな?正規ではないので融通ききそうですが、時間が長いので厳しいなと。時給で見れば今日見学したほうが高いですし。
    まだまだ悩みます(^_^;)

    • 12月14日
  • りごママ*

    りごママ*

    あたしもいま悩んでいて…
    とりあえず時短勤務で復帰予定ですがいつフルタイムに切り替えるか。いつまでこの仕事を続けるかっていうのがすごいひっかかるんですよね😥😥

    • 12月15日
もん

9年保育園で働いたあと、1人目の妊娠で退職し、1人目が3才、二人目が1才でフルタイム正社員で復帰して9年、現在は育休中です。

早番、遅番があるし、土曜日も隔週出勤です。
正直なかなか大変です(笑)

ただ、時間内に要領良く仕事がこなせるようにはなりましたよ😃

パートさんならいいかもしれません😊

  • *むーこ*

    *むーこ*

    私のいた園も正規職員はそんな感じでした。その頃も、フルタイムで働くお母さんたちを見て「大変そうだなぁ」とか「すごいなぁ」と思ってましたけど、自分に子どもができてより具体的にイメージができるようになり、こんな大変なことしてるママさんを本当に偉いなと感じます。
    仕事探しで保育士も候補にいれているのは、自分もママになったことで、今までとは違う角度で保育できるかなっていうのと、ママの気持ちを少しは理解できるようになったんじゃないかなと思っているからです。自分を試してみたいというか。
    やりたい仕事かどうかは別として、保育士のやりがいや楽しさは魅力的なので、まだもう少し探してみようと思います。

    • 12月14日