
娘が4か月でよだれが増えるかは個人差があります。スタイなしでも大丈夫です。
ネットには「3か月ころからよだれが増えます」と書いているのですが、個人差ありますか?娘はもうじき4か月ですが、スタイなしで済んでいます(時々ガーゼで吹いてあげるくらい)。
- taconikki10
コメント

ゆかぴ☆彡
うちもスタイ使わなかったです😅

omochichan
個人差かなり大きいですよ〜💦妊娠中に手作りスタイをたくさん用意したのに、よだれが全然出ない子だったので一度も使わなかった…とがっかりしていた友人もいます笑
唾液が少ないと虫歯のリスクが高まるので、気をつけてあげてくださいね😊
-
taconikki10
個人差大きいんですね。
すくすく子育てで、首すわりころから歯茎を触ったほうがいいと聞き、最近徐々にガーゼで触っています。ありがとうございます。- 12月13日

まりっぺ
うちもスタイつけたこと無いですよ😊離乳食の初期に使っただけで終わりました💡
-
taconikki10
離乳食の初期には必要なんですね。ありがとうございます。
- 12月13日

ゆきんこ
はじめまして☺︎
ヨダレは個人差ありますよ〜
私や私の妹弟は小さい頃ヨダレ少なくスタイなしだったそうですが、
私の子供はヨダレ多くてスタイつけてました。
今8ヶ月の娘も、3ヶ月頃からヨダレがたらーんて出てくるようになりました。
今ヨダレが少なめなベビーちゃんも
離乳食始まる前後で出てくることありますよ☺︎
-
taconikki10
私自身はよだれ多いと思うのですが、あんまり遺伝しないんですかね^^;。ありがとうございます。
- 12月13日

とんちゃん
うちもあまり使いませんでした!
買ったのにほぼ出番がなく終了です!笑
-
taconikki10
結構いただきものがあるので焦っています。ありがとうございます。
- 12月13日

あおい
よだれよくでてます😂
家ではタオルで拭いてますが、だらだらぶくぶくなので、お出かけ時はスタイ必須です!
-
taconikki10
お出かけの時はスタイ必要なんですね。今日娘を初めて前抱っこして出かけたのですが、寝てしまったのですが、コートによだれ付いていませんでした。ありがとうございます。
- 12月13日

ちゃーや
うちは最初だけ可愛いし使っとこう!と使ってましたが、結局は濡れないし離乳食の時のエプロン代わりになってました(笑)
-
taconikki10
エプロン代わりでもいいかもですね!ありがとうございます。
- 12月13日

ピナコ
うちはすごくよだれがでるので、1日5枚くらい変えてます😥 同じ月齢の甥っ子はよだれがでてなかったんですが、離乳食を始めると、だんだんたらーっとでてくるようになりました🙌🏻
-
taconikki10
離乳食はじめると出ることもあるのですね。ありがとうございます。
- 12月13日

miママ
常に口ぽかーんとあいてる子はいると思います。
うちは常に口閉じてるのでおもちゃ舐める時にでるか、うつ伏せで口あいた時にでます。
-
taconikki10
娘は、口の両はしからたら〜という感じなので、ガーゼで拭いています。ありがとうございます。
- 12月13日

ふじもん
3ヶ月の頃は全く出なくて使っていませんでした!
最近は歯が生え始めてこしょばゆいのか口をもぐもぐするたびにヨダレが垂れてくるので、1日2枚はスタイ使っています!
離乳食あげるときにこぼしたりすると更に使うので5ヶ月くらいから重宝してます!!
-
taconikki10
あとから出てくることもあるのですね。ありがとうございます。
- 12月13日

えーなん
うちの子逆に1ヶ月半からヨダレ多くてスタイつけてました(°▽°)
それぞれなので気にしなくていいと思います( ´∀`)
-
taconikki10
気にせずいこうと思います。ありがとうございます。
- 12月13日

ゆう
スタイつけた事無いです!出産祝いで貰ったものがたくさんあるので、つけようかなって思ったけど、ほとんどよだれ出ないので
-
taconikki10
うちもお祝いでいただいたのです!ありがとうございます。
- 12月13日
taconikki10
あら、たくさんもらったのにどうしましょって感じですね😅。
ありがとうございます。