
コメント

アクション仮面
私の息子も座ったり
座らなかったりで
最近じゃお味噌汁こぼしたりするので
おい、お前小さいからって
調子のんなよ
小さくても許されないことも
あんだからな!
って毎回言ってきれてます( 笑 )
口が悪いのできれたら
もうやばいです😭
アクション仮面
私の息子も座ったり
座らなかったりで
最近じゃお味噌汁こぼしたりするので
おい、お前小さいからって
調子のんなよ
小さくても許されないことも
あんだからな!
って毎回言ってきれてます( 笑 )
口が悪いのできれたら
もうやばいです😭
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
タオ
わかりますわかります!
小さいから
仕方ない
そうじゃないですよね
保育園に行っている子どもたちは
遊ぶならご飯なしねー、の世界と聞いています
そして
保育園がやってくれるから、じゃないです!
誰の子どもじゃ!って話です!(笑)
極論になっていますが
子どももった責任はしっかり負いたいと思っているので…(笑)
アクション仮面
ですよね😭
甘やかしたら甘やかした分だけ
後から帰ってきますもんね😢💭
厳しい親だろーけど
やっぱりしっかりした息子に
育てたいです😊
タオ
甘やかしたら甘やかした分ですよね!!😭あとからそれはダメだよーとかだと子どもこんがらがるので
ダメなことは教えないといけないですよね、もちろんいい事やすごいことは思っきり褒めて…
男の子は甘えんぼうだから~は親の都合でしかないと思ってます!!
夜のお父さんたちみてると
母親次第だな、と思うこともしばしば(笑)
アクション仮面
そうですよね、そこですよね!
理由を言って怒らなきゃですもんね😊
ほんとそれです( 笑 )
しっかりしてくれよ~
ってなります( 笑 )
タオ
理由いいながらひたすら
根気よく!!ですよね。
11か月のお子さんも理解してると思います
離乳食開始と同時にお皿やお茶碗使って割れるから大切に使うことを学ばせ、コップ飲みもひたすらしていたら
1歳越えたらグングン上手になってきましたよ!器用になってきたのもありますが、理解が伴っているからだと思います!!
この努力を夫が理解しているかが問題🤧(笑)
母親次第ですね、ほんとに!(笑)
アクション仮面
少しずつ理解してるみたいです😊
お皿投げたりしますもんね😂
根気よきしなきゃなのに
早くって変に焦ったりして
私も毎日勉強です💭
明日で1歳なので
明日からの成長を楽しみにします😍
旦那ってあんまり大変さ
わかってくれませんよね💭
タオ
おお!明日で1歳☆そんな良いタイミングの中コメントやりとりできて嬉しい✨💗です!!毎日勉強ですよね、試行錯誤🤝
焦ったときはアクション仮面さん思い出しますね!!みんな踏ん張ってるー!って!(笑)世の母たちはえらいぞーって!(笑)
お父さんがんばれ!ってすごく思ってしまいます😵
アクション仮面
いえ、こちらこそ
嬉しいです😊💓
ほんと試行錯誤です🤔
いかにイタズラをやめさせるか
とかです、今は😭
私もタオさんを思い出しますね😍
父親はいいとこ取りだから
半分諦めてます😭
タオ
母だけ成長…していく感じで夫取り残されてる感が!
幸い愚痴をきいてくれる夫なので子育てについて話し合えてるのが救いです…
いいとこ取りはしますね、何なんでしょう…このモヤッと感(笑)