
コメント

shiorinrin
1歳9ヶ月のいまも別々に洗っています。
ちなみに大人の洗剤は「アタック」や「アリエール」それに加え柔軟剤は「ダウニー」です。
娘の洗剤は柔軟剤ともに「さらさ」です。
ダウニーはわたしが好きなのでやめられないけれど、お肌に優しいイメージがないので
娘のものには使えず。。。
また、
うちは犬と猫がいますので、
大人の服にはたくさん犬猫の毛がついてしまっています。
また、主人は職人なので木屑等も付けて帰ってくるので
やはりしばらくは別々に洗うと思いますね。
特に娘はお肌が弱いので尚更ですね。
一緒に洗えると楽チンだけど
まだまだ先かなぁ。
お子さんのお肌が強かったり、また大人の洗剤も刺激が強くないものなら一緒に洗ってもいいような感じもしますね。

のえる
おはようございます。
うちは産まれてからずっと大人と同じ洗剤と柔軟剤をつかってますよ。
(^_^)
ただ、産まれて1ヶ月は大人と別々にして手洗いしてました。
1ヶ月すぎてからは洗濯機で洗うときは、大人のものと一緒に洗ってます。
-
S.A.K.I
一緒に洗っているんですね~!特に何もなければそれでも大丈夫そうですね(^-^)
うちも、実家に帰ったときは問答無用で大人のものと一緒に洗われますが、その時も特に娘は大丈夫そうなので、平気なのかもしれません…。- 9月2日

とくめい
私は最初の1〜2ヶ月だけ別に洗ってさらさ使ってました♬
ちょうど買い置きのものがなくなったタイミングで大人と同じものに変えました。
特別肌が弱いとかでなければ問題ないと思いますが
-
S.A.K.I
うちも、ちょうど赤ちゃん用に使っていた洗剤がなくなったので、このタイミングで…!と思ったんですが、ちょっと不安になり質問してみました(^-^;すごく肌が弱いということはなさそうなのでそろそろいいかもしれませんね♪
- 9月2日

haru_chan
我が家でも初めのうちは赤ちゃん用の洗剤で大人のものとは分けて洗っていましたが、だんだん気にならなくなり一緒に普通の洗剤で洗うようになりました。
確か1歳前には一緒にしていたと思います。
乾燥肌で肌が弱い子ですが特に問題なかったです。
-
S.A.K.I
肌が弱くっても大丈夫だったんですね(*˙︶˙*)☆*°それを聞いて安心しました。
一緒に洗うようにしてみて、娘になにかあったら中止…という風にしてみようかなと思ってきました。- 9月2日

snowpicture
子供は大人が抱っこしたりして大人の服に触れて洗剤に触ってるので、分けるのは意味ないと聞いたことがあります。
それを知ってからは、洗剤別で洗濯も別にしてたのに全部大人と一緒になりました。
-
S.A.K.I
確かに!子供、大人の服にしっかり触れてますね(^^;
一緒に洗ってみて、試してみようかなと思います。- 9月2日
S.A.K.I
お返事ありがとうございます!
洗剤の種類も教えていただいて、嬉しいです(^-^)
なるほど~!子供の肌の強さや、大人の服の状態にもよりますね!