
コメント

yuki
嬉しい反面増税にもなるので手放しには喜びがたいです😅

なあ
まだ確定じゃないような、、。
そしてこの分
税金もどんどんあがっていくのが
今の日本だと目に見えてるので
結果プラマイゼロむしろマイナスになる気がします💦
-
rigo
朝からネットニュースで見た感じでは2020年決定と見た気がしました😅
- 12月9日

ひいらぎ
そんなくだらんことに税金使わないで、まずは預け先の確保、保育士や介護士の確保を優先してほしかったです。
年金や貯蓄に頼らず暮らせる日本なら、税金もっと上げてくれてもいいんですけどねー。。
-
rigo
扶養内のパートで働いていると子供2人の保育料の負担辛くて素直に喜んじゃいました。
子供が病気で休んだりすると我が家は赤字なので😅- 12月9日

( *˙˙*)
保育料無料よりもわたしは待機児童どうにかして欲しいです…😰😰
最悪会社辞めなくちゃいけないしお先真っ暗です……
-
rigo
待機児童・・・
我が家は来年小学生に行く長男の学童問題です。学童入れないと私も夏休み預け所がなくてパート辞めなきゃ行けません。
そうすると、下の子も保育園辞めなきゃ行けないし・・・
子育てしにくいですね(><)- 12月9日

さるあた
まだ確定ではなのと、増税にもなるので手放しでは喜べないですね…
-
さるあた
全児童と言ってたのが無認可は除外されましたしね。
- 12月9日
-
rigo
初めは全児童だったんですね💦
パートで働いているので子供の病気などで休むと我が家は赤字なので、素直に喜んじゃいました。
パート代8万の内、半分は保育料で消えます(><)- 12月9日
-
さるあた
パート代の半分はキツイですね。
私も同じくパート代8万ぐらいで半分以上残るのでいい方ですが。- 12月9日

まま
増税はどっちにしろ仕方ないと思ってるので、保育料無料は素直に有難いです(*^o^*)
上の子の保育料めちゃくちゃ高かったから、もっと早く無料にして欲しかったです😭
-
rigo
すごく分かります!!
うちの地域も保育料高めなので本当に有難いです😄
パート代の半分保育料に飛ぶので😅- 12月9日

Ynmm
私も嬉しい、、というか助かります‼︎
パートしても保育料で消えたら意味ない(;ω;)
どっちにしろ増税は近い将来あるだろうから、それを保育料に当ててくれるのは私にとっては本当ありがたいです‼︎
-
rigo
本当にそうですね!
増税増税と言われ続けているので、それは仕方ない。
生活のために働いているので、負担が減る事は有難いです✨- 12月11日
rigo
確かに増税怖いですね😅