
コメント

ノン
3ヶ月半でしました!

はるちゃん
3ヶ月半です!4ヶ月にはコロコロころがってました。
-
やすえみ
まだ、気配ないのでどのくらいなのかなと思ってました(><)
- 12月8日

ママリ
5ヶ月の終わり頃でした😃
-
やすえみ
5ヶ月ですか!
なら、まだ心配いらないですかね(><)
まだ全然気配ありません!- 12月8日
-
ママリ
赤ちゃんそれぞれですから、全然心配いらないですよ😃
私は初寝返りを見逃してしまったので、見逃さないように気をつけてくださいね😂- 12月8日
-
やすえみ
ありがとうございます!
見逃しちゃいましたか(´nωn`)- 12月8日

かみちぃ
6ヶ月の終わりでした(^_^;)
なかなかしないので、心配してました!
-
やすえみ
6ヶ月ですか!
まだ、全然気配ないのでどうなのかと思ってました(><)- 12月8日

me
3ヶ月半ばでしたは(o^^o)
-
やすえみ
まだ、全然気配ないのでどのくらいなのかなって思ってました(><)
- 12月8日

taconikki10
3か月と11日で、布団のへりの斜面(?)を使って一度だけ成功しましたが、平地(?)では、絶賛練習中です。夫が先日、「手ができてない」と、補助を付けて、教育パパしてました^^;。
さっきミルクあげる時、普通に横抱きできずに3回くらい寝返り状態になったので、もうすぐだと思います!
来週土曜日で、4か月になる娘です。
-
やすえみ
まだ、全然気配ないのでどのくらいなのかなって思ってました(><)
- 12月8日
-
taconikki10
寝返り練習するようになったら、そのままのカッコで寝たりしてカワイイですよ(^^)
- 12月8日
-
やすえみ
そうなんですか(笑)
楽しみです(^^)v- 12月8日

たんたん
6ヶ月の終わりでした!
-
やすえみ
6ヶ月ですか!
まだ、全然気配ないので心配してました(><)- 12月8日
-
たんたん
3〜4ヶ月頃から身体ひねってたのでそろそろかな?と思ってたのになかなかしなくて6ヶ月終わりにようやく寝返りしました😂
寝返りしない子もいるみたいなので、心配しなくて大丈夫ですよ☺️- 12月8日
-
やすえみ
良かったです!
ありがとうございます(^^)v- 12月8日

ままま⁎⁺˳✧༚
2ヶ月頃から少し段差?があるとしてましたが、完全に自力でできるようになったのは5ヶ月になってからでした😏
-
やすえみ
2ヶ月頃からですか!
まだ、全然気配ないので心配してました(><)- 12月8日
-
ままま⁎⁺˳✧༚
でも本当に平らなところでできるようになったのは最近なので、個人差もあるしまだまだ気にしなくていい時期ですよ(^○^)
- 12月8日
-
やすえみ
ありがとうございます!
気長に待ちます(笑)- 12月8日

退会ユーザー
ちょうど100日の時でした!寝返りを覚えるとそこから早くて、寝返り返りもあっとゆうまでした(*_*)♡
-
やすえみ
今日ちょうど100日ですが、全然気配ありません(><)
- 12月8日

tama
息子は6ヶ月に入ってやっとつい最近寝返りやりだしました☆って言っても、機嫌が良い時限定で1日2回ぐらいですが(笑)
そんなに心配されなくても大丈夫ですよ(^^)
-
やすえみ
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)v- 12月8日

ノン
一生懸命練習してる姿は可愛いですよ😍
練習しはじめたら、是非動画で撮影して下さい😄
-
やすえみ
ありがとうございます(^^)v
動画撮影します!- 12月8日
-
ノン
これから色々出来る様になってくるので楽しみですねー💕
可愛さ倍増ですよー‼️👶- 12月8日

アサラー
遅かったです。7ヶ月くらいかな?
-
やすえみ
人それぞれなんですね(´nωn`)
- 12月8日

ふみころん
6ヶ月の終わり頃でした✨
大きめ君なので、体が重たそうで(笑)
やすえみ
まだ、全然気配ないのてどのくらいなのかなって思ってました!
ノン
うちの子は首が座る前に寝返りをしてしまったので、寝返りする度に口が塞がってしまって大変でした💦
寝返りすると目が離せなくなってしまうので、もっと遅くして欲しかったです😢
母子手帳とかには大体5.6ヶ月位でするって書いてあったので、もうちょっと先かもしれませんねー😋
やすえみ
ありがとうございます(^^)v
口が塞がるのは大変ですもんね…
もう少し気長にまちます(笑)