
上の子は夜中に吐いており、吐き気どめも使いきった状況。胃腸炎で夜中に吐く理由や対処法についてアドバイスを求めています。
5日〜6日前から
子供2人が感染症胃腸炎になりました。
初日は何度も嘔吐しました。2日以内で吐き気はおさまり
下痢が続いてて、今は少しづつ回復しています。
下の子は下痢がまだ少しありますが
吐くことはないです。
上の子は日中元気で少しずつ食欲もでてきてます。
便は緩いですが、少しずつ良くなってます。
ですが、上の子は夜中に1度吐きます。。
消化しきれてないのか、食べたものそのままでてます。
うどん、ご飯、、など、、
昨日は1度嘔吐し
今は1度吐き、その後すぐ2回吐きました。。
吐き気どめも全部使いきりました。。
胃腸炎は、吐き気は2日以内では治るらしいので
夜中なんで吐いてしまうのでしょうか、
食事が悪いのでしょうか、、消化できずに嘔吐してしまうのでしょうか、
それともまだキンの排出してるのでしょうか、
わたしも恐らく感染してるので、辛いです。泣
アドバイスください。。助けてください。
- みい(8歳, 10歳)
コメント

yk
吐くということは菌がまだ出ているのだと思います!
もう一度病院へ行ってお薬もらうのはいかがですか?

ゆーちゃん
看病お疲れ様です💦
まだ吐くて事は胃の調子があまりよくないので、固形物を受け付けないんだと思います。
お粥、ゼリーやプリンとか消化にいいものがいいですよ😭
薬がもうないなら、2人連れて大変ですけど1度病院行った方がいいと思います😱
みい
やはりそうですか、
明日行ってきます!
ありがとうございます!