※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

モラハラの程度が気になります。言葉や無視で辛い思いをしているけれど、普段は普通に過ごせることもある。我慢している感じです。

モラハラってどの程度を云うんでしょうか?普通に気に入らないとくそったれとか言われるし、無視されることも普通にあるし。何事もなく普通に過ごせてる事もあるからだましだまし過ごしてる気がします。

コメント

イーヨー

基本的にどこまでって基準はないそうです。
ある一定の範囲を超えての人格否定などで本人が思ったら該当に当たるそうです

  • いちご

    いちご

    しんどかったけど落ち着いたってのを繰り返してるんですが、そうできるうちは我慢すべきなのかなって悩んで落ち込みます

    • 12月5日
  • イーヨー

    イーヨー

    心砕けてからでは遅いので
    ある程度のところで区切りつけたほうがいいです。

    • 12月5日
  • いちご

    いちご

    そうですよね。
    自分でもそう思ってるんですが、慣れてくるんですかね?2.3日耐えれば終わるし的な頭になってて乗り越えたらほっとして…どうにかそうやって過ごしてるんだから甘えなのかなとか子供のためにも頑張らないとなとか

    • 12月5日
  • イーヨー

    イーヨー

    我慢して辛そうなママ見て育つほうが苦しいこともあるかもしれないです。

    どの決断も間違いではないし
    私がどうこう言える問題ではないですが
    もし!離れるとなった時に
    ママの心が折れて復活の見込みが危ういとお子さんとも離れるなんてこともないとは言えないですよね?

    • 12月5日
  • いちご

    いちご

    確かに精神的にやんでしまってはもともこもないですよね。。

    • 12月5日
  • イーヨー

    イーヨー

    そうですよ。
    実母様はこの事ご存知ですか?

    • 12月5日
  • いちご

    いちご

    知っています。頻繁に連絡もとりますし、そもそも半年前に我慢できず実家に娘をつれて帰り3ヶ月弱別居してました。
    結局相手と業両親の謝罪等あり今回は子供の事もと考えて戻って生活している感じです。

    • 12月5日
  • イーヨー

    イーヨー

    知っているのであれば再度にはなりますけど少し身を置かせてもらうのもいいかもしれないです...

    謝れば済む問題でもないですし
    2度あることはとか言いますし....

    • 12月6日
  • いちご

    いちご

    年明けに帰省するのでもう一度両親とも話して相談して見ようと思います😫

    • 12月7日
2児ママ♂

うちは人格否定、NOと言わせない
少しでも私が相手の思うように
ならなかったら長時間説教、
説教中は至る所で正座を
させられていました。
(家ではフローリングの冷たい床、
外では砂利道の上でなど)
私の発言に対し睨みつける、
ため息を疲れる、謝っても頭ごなしに
決めつける言い方をされ馬鹿に
され続けていました。

  • いちご

    いちご

    旦那さんのそういうのなおったんだすか?

    • 12月5日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    元旦那が結婚してから態度が変わり
    上記のようなことをされ続け、
    友達や親との連絡も禁止されました。
    なので離婚しました。

    • 12月5日
  • いちご

    いちご

    離婚されたんですね。
    離婚するときお子さんいましたか?うちは子供のことは溺愛してて親権も譲る気なさそうだし、経済的理由等だしてせめたててきそうだしそれが1番怖くて現実維持のまますごしてます

    • 12月5日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    結婚してすぐに態度が変わったので
    絶対に子どもは作らないと決めて
    作りませんでした。
    そういう行為や触られるのも嫌で
    長く付き合ったのにスピード離婚な
    感じでした。

    経済的理由を付けてくるのは
    困りますよね💦
    今出来ることは証拠を残すと
    いうことだと思います。
    ボイスレコーダーで音声を録音したり
    その日言われて辛かった事など
    メモをして証拠として残しておくと
    もし最終的に・・・なった場合、
    証拠を残せるだけ残しておくだけでも
    少しではありますが効果はあると
    思います。

    • 12月5日
  • いちご

    いちご

    そうですよね。
    出来る限り残すようにしようと思います

    • 12月5日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    今は辛いでしょうけど、
    逆に今が頑張り時だと思います。
    私は誰にも相談出来ず自分を
    責め続け自分を傷つけてしまい、
    笑う事も泣く事も出来なくなったので
    いちごさんにはそうなって欲しく
    ないです。

    • 12月5日
  • いちご

    いちご

    ありがとうございます。
    幸いなことに両親は理解してくれてるので、頑張りたいと思います

    • 12月5日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    家でも緊張感を持っていたので
    今でも充分頑張ってる方に
    頑張ってとは軽く
    言いたくないのですが😭💦
    すみませんm(__)m

    • 12月5日
  • いちご

    いちご

    いえ全然です!
    ay3xoxo08さんがされてきたことに比べたらまだ私なんてともおもいました。でも限界が来る前に決断したいと思います

    • 12月5日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    早くいちごさんとお子さんが
    心から笑って過ごせる日々が
    来るようにと願っています(´∇`)

    • 12月5日
じゅんさん

元旦那が家庭裁判所の調停員も認める
モラハラでした。
人格否定、私の家族を罵る。
自分はある程度自由でも奥さんは縛る。実家に帰るのを嫌がる。

相手を支配しコントロールしてきますね。

  • いちご

    いちご

    実家わたしも帰りにくいです。
    自分の実家にはあれこれお礼の挨拶しとけとかいいますが逆は全くです。
    そもそも愛想もよくないし一般常識かけてるんだと思います💧

    • 12月5日