
2ヶ月前に受けた予防接種の病院が不安で、次の予約が遅くなってしまったので、新しい病院を探したいです。最短で予約を取る方法や、4週間後に接種可能ならその日程で予約したいです。
予防接種を受ける病院を2ヶ月〜4ヶ月の間で変えた方いらっしゃいますか?
前回2ヶ月の予防接種を総合病院で受けたのですが、注射後の注意事項の説明が一切なかったこと(こちらで教えていただいて、ロタの注意事項等初めて知りました)、次の予約をしてきたものの、最短で受けられる日より6日後の予約になってしまったことが気になっていて病院を変えたくなってきてしまいました(^^;そしてみなさんなるべく最短日で次の予約とってらっしゃいますか?もし体調が悪かったらさらに先延ばしになってしまうこと、一度先延ばしになるとその次も遅くなっていってしまうことが気になり、4週間後から接種可能なら本当に4週間後くらいの日程で組みたくなってしまいます(^^;
- うさ
コメント

退会ユーザー
引っ越したので病院変わりました!

退会ユーザー
引っ越しがあったので生後4ヶ月で替えましたよ
先伸ばしは心配なのでなるべくすぐ受けさせてます❗
安心して受けられる病院が見つかるといいですね
-
うさ
ありがとうございます!
ですよね、早く受けさせたいですよね!やはり病院探します(^^;- 12月5日

退会ユーザー
同時接種のやっていない病院で任意のやつが受けられないということだったので総合病院から個人病院に変えました!
0歳は沢山打たないといけないしできれば最短で打ちたいですよね😱
-
うさ
ありがとうございます!
そうなんです、その間に病気もらうのも嫌ですし(^^;- 12月5日

カフェオレ
わたしも病院に対して不安があり、それくらいの時期に病院変えました😭😭
予防接種の期間は、いつも最短で組みます!
-
うさ
ありがとうございます!
ワクチンて微妙に違って同じの扱ってる病院じゃないとダメ、的な確認ありましたか!?- 12月5日
-
カフェオレ
急に病院切り替えましたが、わたしのところは特になにも聞かれませんでした😮😮👌🏻
- 12月5日
-
うさ
そうなんですね!なんかロタに種類があると聞いて(^^;ありがとうございます♡
- 12月5日

コロン
こんにちは!私の娘は色んなところで予防接種しました。変えるのは、これから個人の小児科でお世話になることが増えるので、優しそうな先生とか聞きやすい先生を個人的な目ですが探すためです。小児科の中でも、内科専用病室と予防接種専用の病室がある病院もあるのでとても助かってます。
-
うさ
ありがとうございます。
いま病院何件か電話しましたが、同じところで受けてくれって言われたりする、同時接種してないからって言われたりで全滅です(^^;- 12月5日
-
コロン
そうなんですか?私は地域性もあるんでしょうか?今まで同時接種でも言われたことありませんでした。
参考になりませんでしたね💦💦
本当にごめんなさい🙏- 12月5日
-
うさ
そんなことありません!私も電話してみて驚きました(^^;こんなにも受け入れてもらえないものかと…。その後さらにねばり、ついに最短期間で受けさせてくれるところ見つけました♡ありがとうございます♡
- 12月5日

ママり
わたしも2回目の予防接種で病院変えました(^-^)説明がなかったこと、作業的で不安になったことなど…大きな病院は忙しいんでしょうね(TT)
2回目の予防接種では看護師さんが最短の予防接種計画まで作ってくれたので、その通りに最短で受けていく予定です!
病院変えて本当に良かったです!ロタが2種類あるので、その確認だけは事前にしておいた方がいいと思います(^-^)
-
うさ
ありがとうございます!
説明不足は不安になります…(-_-)病院変えようと思い問い合わせたんですが、同時接種やってなかったり断られたりで…あきらめました(^^;- 12月5日

K
全部で3回買えました!
最後の1回は引越しなので仕方ないですが
産んだ産院から違うところにしました
(総合から総合です)!
理由は産んだところは産婦人科はめちゃくちゃ評判がいいのですが小児科がイマイチで😭なーんにも聞かれませんでしたし確認もなかったです!
-
うさ
ありがとうございます!
総合病院でも違いますよね(^^;いくつか病院問い合わせましたが、転院先見つからずです(^^;次回は自分で注意事項聞くことにします!- 12月5日
うさ
ありがとうございます!
引っ越しによる変更は仕方ないですよね(^^)