※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぴママ
雑談・つぶやき

子供の予防接種…うーん(;´д`)しないよりかした方が良いのだろうけど、…

子供の予防接種…うーん(;´д`)

しないよりかした方が良いのだろうけど、実際問題どうなんだろう?
金銭的に厳しいのもあるけど、予防接種してるのにも関わらずかかったり死亡例もあるし…。
逆になんの予防接種していないのに健康的だったり…。
お義母さん、旦那と相談してみようかな(´・ω・`)

ちなみに私は予防接種一つもしていないけど何もなく育ってきたみたい。
強いていうなら、りんご病みたいな頬をしてたみたい。

コメント

deleted user

確かに!
昔は今ほど予防接種しなさい!みたいな風潮じゃなかったですもんね(>_<)
うちは定期だけ受けてます(・・;)
でも定期だけ受けてるって言ったらなぜか責められる?ので、まわりにあんまり言えません(´・_・`)

  • なぴママ

    なぴママ


    今は昔より色んな病気が増えてきたからこそ『予防接種しなさい!』の風潮があるのかもしれませんね…(;´д`)
    私も定期だけでいいんじゃないか、って思ってるんですがお義母さんに言われて、どうなんだろうなぁと(´・ω・`)

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かにそうかもしれませんね〜(>_<)💦
    お姑さんは、任意も受けた方がいいって感じなんですか?☺︎

    • 8月31日
  • なぴママ

    なぴママ


    お義母さんは『予防接種は何から受けるの?』って訊いてきて、その時『あー、そろそろそんな時期か。なにからだっけ?』と思い、『ロタウイルスの…でしたっけ?』と応えたら少し呆れた様子+ちゃんと調べておけよって顔されました(^_^;)
    保健所の方が来たら相談してみようかと思ってたので…(1ヶ月検診前に来る予定でしたが私が保健所の電話に取れず、来訪できず。
    日付をずらして1ヶ月検診後に来る予定でしたが、これまた担当者さんが風邪を引いたため、延期…。
    明後日、ようやく来訪されます(^_^;))

    ちなみに予防接種は任意なのも受けれるなら受けた方がいいって言われました(;´д`)

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は何からどんなスケジュールで受けるかピンとこないですよね(´・_・`)
    私もとりあえず一発目の定期受けにいってそこでスケジュールもらいました💦
    保健師さんに聞いてからでじゅうぶんだと思いますー♡

    なるほど(´・_・`)
    でもお子さんの親はなぴママさんとご主人ですし、ご夫婦で決めるのが一番だと思いますよ☺︎!

    • 8月31日
  • なぴママ

    なぴママ


    私の所の場合、『わたしの育児日記』というのを産婦人科で頂いたので簡単なスケジュールはわかってはいるものの、うーん…(。-_-。)って感じでして…で、気付いたらもうすぐ2ヶ月(^_^;)
    とりあえず保健師さん、旦那とよく相談して、わからないところはお義母さんと相談してみようと思います(*^^*)

    ありがとうございます!
    確かに子供の親である私たちが決めることですが、3人の子供を持つお義母さんの意見も聞いてみようと思います(*^^*)
    県外に出てる+自分の親はあてにならないので、頼れる方も少ないので…
    ママリの先輩ママさん、お義母さん、色んな方の意見を聞いて、自分たちが納得できる最善のをしていこうと思います(´▽`)

    • 8月31日