
コメント

ラテ
小さい子2人、大変ですよね(>_<)
バスに乗る間だけ、ベビーカーから降ろしてってのはできませんか?
下の子ベビーカーに乗せたとして、もしバスが混んでいてベビーカーをたたまないと乗れない状況だったら、下の子抱っこできませんよね?
それか、お金かかりますがバスの区間だけでもタクシーを使うとかですかね(>_<)インフルエンザとか流行ってるのでタクシーのが安全かもしれません。

退会ユーザー
バスや電車乗ったことはないですが、多分、周りの人が助けてくれますよ
バスや電車以外で、そいう時は助けて貰ってました
あと、乗り降りで寝てなかったら、下ろせば良いと思います。結構、ベビーカーは世間からしたら邪魔みたいなので(T_T)
それか、上の子はおんぶで下の子はダッコ
-
mii
上の子がすごく活発なので、一度下ろしたら乗ってくれないことが多いので、バスの中で駄々をこねられたらどうしよう…と思っていて💦
上の子おんぶで下の子を抱っこということは抱っこ紐を二重で使用するということでしょうか?- 12月5日
-
退会ユーザー
うちはまだ下の子は抱っこ紐禁止されてて
上の子はおんぶ紐、下はダッコでした- 12月5日

はるかい
2才4ヵ月なら歩けますよね?乗り降りだけ歩かせてはだめですか??でも下の子抱っこしてると上の子も抱っこして欲しくて歩いてくれないですかね??

ぴーちゃん
バスに乗るならベビーカーは畳んだ方がいいと思います😅
多少時間かかっても、片手にベビーカー、片手に手を繋いで乗ってはどうですか??

mii
回答ありがとうございました☺️
上の子がすごく活発で、周りにも迷惑がかかってしまいそうなので、タクシー利用しようと思います✨
mii
確かにインフルエンザも怖いし、タクシーがいいかもしれません☺️!
少し高くつくかもしれませんが、苦労と安全をとったらやすいかもしれないですね♪
頭固くなりすぎてタクシー思いつきませんでした😅
ありがとうございます!!