
指しゃぶりのやめ時と方法について教えてください。
指しゃぶりってみなさんいつごろ辞めさせましたか?
私の子は寝るときも普段も結構指しゃぶりするので
くせになっています。
いつごろやめさせたほうがいいのか、
どうやってやめさせていいのか
教えてほしいです( ; _ ; )
- ぴぴママ✲*゚(6歳, 8歳)

♡♡♡ 🌹
ウチも指しゃぶりマンです😥
指しゃぶりを外すと怒るし
同じく私も辞めさせたいです💦

れい
私自身が指しゃぶり小学校までしてました😅
多分その前に無理やり辞めさせられてたらいろいろな不安や緊張などをどこで発散していだんだろうと思うと想像できません笑
必ずしも不安だからとかじゃないと思いますが、安心するためにしていると思うので無理に辞めさせなくてもいいのかなと思います💦
姉は保育園で恥ずかしくなり辞めたらしいです😊
恥ずかしくなったらやめるかなー?と思いますよ!
個人的な意見なのでそうゆう人もいるんだなーぐらいでみてください笑
-
ぴぴママ✲*゚
3歳以上でしてると歯並びに
影響がでると聞いたのですが
失礼ですが歯並びは問題ないですか?- 12月4日
-
れい
私は元々顎に対して歯一個一個が大きく収まりきらなくて上下一個ずつはみ出てますが、他は歯並び悪くないと思います!
ちなみに姉はめっちゃ綺麗です!!!- 12月4日

ミッチー
ウチの子、まだたまーにしてます😅
寝てるときや、ボーッとしてるときだけになりましたが、ひどいときは本当にひどかったです💦
遊んでいてもチュッチュッ…
寝ていてもチュッチュッ…
話ができるようになってもチュッチュッ…
もう、ほんっとイライラしてましたね💦
2歳終わり頃に「3歳の誕生日までだよー」と言い聞かせ、バンソーコ貼ったり、包帯巻いたりで多少減りましたが、まだまだ…
とりあえず日中減ればいいかなと思い「眠いときと寝るときはいいよ」と言ったら、ことあるごとに「眠いからいい?」「これから寝るから~いい?」と聞かれることも。
一応、最近は「クリスマスまでね!」と言い聞かせてます😅
コメント