![あまん24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34週5日で赤ちゃんが下がってきて、張り止めは出されず安静に。同じ時期に下がった方、早く産まれたでしょうか心配。
今日で34w5d、水曜日に35wに入ります。
今日検診で赤ちゃんが既に下がってきてる!と先生にビックリされ、上の子のお世話もあるから割と張るし、ただ座ってるだけで張ることがあると言ったらNSTして頻回なら入院ね!と言われましたが、そんなに張らず入院は回避…
結局張ったら横になって安静にと言われただけで、張り止めとかも出されなかったんですが、先生の言い方が怖くて( ;∀;)
同じくらいの時期に下がってきてると言われた方、やっぱり産まれるのは早かったでしょうか??
経産婦だし、早く出てきてしまうのではと心配になってます( ; ; )
- あまん24(生後9ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![s&h☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s&h☆mama
張り止め出てないんですか??
私は張りが怖くて、すでにあらかじめもらっておいてるぐらいです(笑)
下がってきてるけど頸管は大丈夫だったとかでしょうか、、張りが頻回なら再度受診してみたらいいかと思います!!
あまん24
出てないんです、あと内診もしてないので頸管も見てないんです😣
それほどじゃなかったってことなんですかねー?😢
s&h☆mama
頸管も見てないのですね(笑)
私も下がってきてると言われたことありますが、張り止め処方と安静を指示されて、頸管の長さもチェックされました。
とりあえず安静にして、それでも張るなら再度受診してみてはどうでしょうか?
あまん24
そうしてみます!ありがとうございました😊