
旦那さんの帰りが8時より遅い方、いつも夜ご飯は先に食べてますか?それ…
旦那さんの帰りが8時より遅い方、いつも夜ご飯は先に食べてますか?
それとも旦那さんを待って一緒に食べますか?
- にゃんにゃん

ちゃんゆ
さきに食べます!

rydia
いつも先に食べてます!
旦那も待っててくれなくていいから先に食べててって言ってくれてるので(,,꒪꒫꒪,,)

退会ユーザー
22時頃帰宅げ多いですが一緒に食べてます( ^ω^ )

1027☺︎
子どもが産まれる前は待って一緒に食べていましたが、産まれてからは寝かしつけの時間などあるので子どもと先に食べています(^^)
ご飯が遅いと片付けなども遅くなるので大変ですよね💦

riri
旦那が帰ってきてから食べてました🤗でも子供が離乳食始まってからは子供と一緒に済ませて、旦那は一人でご飯です❗️

退会ユーザー
私も先に食べちゃいます😳

退会ユーザー
子供を風呂に入れて寝かしつけると
だいたい旦那の帰宅時間なので
身体には悪いですが旦那を待ってから一緒に食べてます🤣

マルちゃん
10時過ぎそうと連絡もらった日は先に食べます!
が、大体8時半くらいに帰ってくるので待ちます
その時間に仕上がるように料理してます

みぃ
先に食べててねって言われるから食べちゃいます☆
てか帰り待ってたら高確率で日付変わります(;´Д`)笑

退会ユーザー
以前は待っていましたが、合わせてたら太ったので、先に食べることにしました!

のすけ
22時頃ですが一緒に食べます!
別々に作るのめんどくさくて😅

ゆうき
先に食べていいと言われますが
待ってて一緒に食べます(*´ω`*)

JASMINE
今まで待ってたのですが
息子の離乳食が始まったら
息子と先に食べると伝えました♪

あかねん
うちはだいたい21時くらに帰ってきます。
お風呂は済ませて、娘は寝てくれるので、待って一緒に食べてます😊
でも、一緒に食べるとなかなか体重落ちないので、そろそろ先に食べようかなーとも思ってます😅

マムマム
先に食べてます(*´∀`*)20時以降食べると太っちゃうのもあるので!笑

milk
9時すぎたら先に食べます(*´꒳`*)゚*.・♡

さる
娘と一緒に六時前にたべます(笑)
それから8時過ぎに布団には行って旦那がかえってくるまで仮眠⤵️11時頃帰ってくるので一回起きて、揚げたり焼いたりして食べさせて寝ます✨

ぶらっくれでぃ
最初の頃は待ってましたが
今は先に食べてます(´°ω°`)
23時頃
帰ってくることもあるのし
あまり遅い時間に食べると太るし
子供生まれたら
子供のリズムに合わせるようになるので!

はな
先に食べます!一緒に食べても会話もないし笑

ざます
先に食べます~!連絡こまめにとらないので何時に帰るか分からない( ̄▽ ̄;)
コメント