
コメント

pekori
私は違う県ですが、課税証明書(所得証明)に載ってる所得割額で計算するんだと思います♡
pekori
私は違う県ですが、課税証明書(所得証明)に載ってる所得割額で計算するんだと思います♡
「保育料」に関する質問
昨日、我が家の家計に関してコメントして下さった方ありがとうございました!✨️ 実は、我が家はこんな家計なのに2人目妊活考えています😂 ママリは高所得者の方が多いので、我が家みたいな安月給の家庭の方はいらっしゃ…
昨日、我が家の家計に関してコメントして下さった方ありがとうございました!✨️ 実は、我が家はこんな家計なのに2人目妊活考えています😂 ママリは高所得者の方が多いので、我が家みたいな安月給の家庭の方はいらっしゃ…
保育園の入園タイミングについて、、 11月出産予定なのですが、妊娠を理由に私は派遣切りされてしまい求職中です。 住んでいる自治体は二か月から入園できる保育園ばかりで求職の状態で2月から入園希望を出すか、4月入園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pekori
ホームページ
ちょこ好き
場所によって違うのかな?と思いまして。
三原市に住もうかと思っていまして、今違う所で保育園通っているので、それと一緒なのかな…保育料タダの地域もあるって聞いたので。
ちょこ好き
この表は三原市のですか?