※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅ToMaTo🍅
子育て・グッズ

娘が急に大声で騒ぎ出し、おもちゃを噛んだり投げたりしています。1歳からの子供が自我を表現する行動かもしれません。スキンシップを増やして対処してみてください。

娘が、今日かんしゃく?わいたように
いきなり、ぎゃー!ってどこかぶつけたかのような
大声で騒ぎ出したり、遊んでいる途中に
発狂しながら、おもちゃを噛んだり、おもちゃを
投げたりしてます…。
ネットで調べたら、1歳からなる子が多いらしく、
自我が目覚めて、自分の思い通りにいかないから
そう表している。と書いてました。
スキンシップが足りないのかな?と思い
もっと娘と遊ぼうと思いました。
他に、なにか対処法ありましたら
教えていただきたいです🙇

よろしくお願い致します😭

コメント

akichun

うちの息子も1歳過ぎから、同じような癇癪らしきものが起こるようになりました!

外では抱っこしてなんとか収めるしかありませんが
家や室内など安全な場所なら見守るようにしました!
抱っこしてもギャーおもちゃ出してもギャー絵本出してもギャー笑
なので、「騒ぎたくなっちゃったかな?いいよー!落ち着いたら教えてね^_^」などと声かけしつつ見える場所(わたしはキッチンでお皿洗いしながらとか、ソファ座りながらなど)にいながら、声かけだけしてました!

時と場合によりますが5分のときもあれば20分の場合もあり、
いきなり何事もなかったようにいつもの息子に戻ります!

そしたら抱っこして「発散できたかな?よしっじゃあ遊ぼうか!」とか「じゃあネンネしようか!」とか。

もう少し月齢進むと癇癪の理由が分かるので(理由というより、きっかけ?)、落ち着いたら「OO嫌だったのかな?そしたらギャーしなくていいんだよ!イヤイヤて言ってママに教えてね?」とか、「おもちゃ落ちて嫌だったのかな?ここに置いたら落ちちゃうから真ん中に置こうね。」とかの言葉がけができるようになります!

そのせいなのか、月齢なのか
1歳6ヶ月の今は床にゴローンとなって私と目が合うと泣いたり癇癪起こす前に
なんでだろ?って顔しながら考えているようで、スクっと起きて機嫌が治ります笑

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    とても、貴重な体験
    教えて下さり、ありがとうございます😭🙇
    声かけ大切ですね!😭
    私、してましたが
    まだまだ声掛けたりてなかったのかも😔
    勉強になりました!✨
    ありがとうございます😭🙇

    息子くん可愛いし
    お利口さんですね💓✨

    • 12月2日