
寝るときに同じ方向を向いているせいで、頭の形が歪んでしまいました。成長によって戻る可能性がありますが、向きぐせを直すことも考えても良いです。直す方法について教えてください。
いつも同じ方向を向いて寝る癖があるせいで、頭の形が歪んでしまいました。
これは成長するにつれて丸く戻りますか?それとも今から向きぐせを直すようにしたほうが良いですか?直すにはどうしたらいいでしょうか?
わかる方教えてください><
- ゆりこ(9歳, 11歳)
コメント

あり♡
答えにはならないんですが...
私の娘もそうです!いつも同じ方向で>_<直してみても気づいたらまた戻っちゃってます(°_°)
まだ歪みとかは気にならないけど、そのうち出てきそうなかんじなので、私もそれ気になりました!!不安ですよね(;_;)

しーばん
寝返り打つようになれば戻ると聞いたことがあります◡̈♥︎
実際、上の子は3ヶ月くらいまで絶壁でしたが今は綺麗な形ですよ〜!
-
ゆりこ
そうなんですね!寝返り早くできるといいです^^*
- 8月31日

退会ユーザー
うちも産まれたばかりの時は同じ方向ばかりでした。検診の時に先生から、お座りが出来るようになると向き癖は直ると言われ、確かにお座りが出来ると向き癖は直りました。それまでは寝返りうてても同じ方向ばかりでした💦
頭の形もだんだんよくなってきましたよ!
-
ゆりこ
そうなんですね!おすわりするようになると寝転んでる時間短くなりますもんね。だんだんよくなるといいなぁ><
- 8月31日

あおぴー
うちも片側だけかなり扁平してました。2ヶ月入った頃から背中に巻いたバスタオルを敷いたりして扁平してる逆側にして寝かせていました。ある程度は元に戻るとは思いますがかなり酷くなると戻らないそうです。あとはもともとの骨格もあるようですよ。
うちは寝返りするようになり髪も増えたのでほとんど気になりませんが髪が濡れた状態でよくよく見るとまん丸ではありません(*_*)
でもうちの主人と同じような形をしているので骨格なのかな〜と思ってます(*^^*)
-
ゆりこ
戻らないこともあるんですか!やっぱりたまに逆向きに寝かせてみたほうが良さそうですね。丸い頭になるといいなぁ…><
- 8月31日

ma_mama
ドーナツ枕はしてますか?
-
ゆりこ
ドーナツ枕は必要ないと聞いて、上の子のときから持ってません。
- 8月31日

KK☆
寝返りしてよく動くようになってからだんだんと丸くなりました(*^◯^*)
-
ゆりこ
そうなんですね!うちも寝返りしたら丸くなってくれるといいです^^*
- 8月31日
ゆりこ
直しても戻っちゃいますよね。上の子は向きぐせなくて真ん丸頭なので、心配になっちゃいました。
あり♡
みなさんのコメント見てたら、大丈夫そうですね♥︎安心ですね(*´ω`*)‼︎
ゆりこ
そうですね!髪の毛ももっと伸びたらわからなくなりそうですし♡