
コメント

くるっち
上2人が二学年差で、私立幼稚園でした!
くるっち
上2人が二学年差で、私立幼稚園でした!
「私立」に関する質問
中学受験についてです。 考えている学校は中高一貫で、大学附属ではないです💦 学校によりけりなのは分かっているんですが、私立校は課外授業が豊富で塾に通わなくて大丈夫とうたっているところもあるみたいです。 お金の…
ケチな母親がだんだんと嫌いになっていく 自分が嫌になります😭 ・お金持ちで育った父親 (兄弟一人一人にお手伝いさんがいたほど) ・貧乏で育った母親 現在は父親の自営業で、 母親は専業主婦です。 毎月、生活費…
下の子が発語なども二個ぐらいで刺激をもらって欲しくて 一時保育に月何度か預けたいのですが私立の保育園で1時間500円ですがこれは普通ですか?高いですか?安いですか? 4時間でも2千円😭💓 1ヶ月1万ぐらいで考えてるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひなの
ありがとうございます☺️!
補助金のことですが、2人目が同時在園の場合、補助金は1人目の分と2人目の分それぞれ貰えるのでしょうか?
それとも、2人目の欄のみでしょうか?
くるっち
就園奨励費なら、それぞれもらえますよ!
一般的な世帯だと、6万・18万ぐらいですかね💦
ひなの
それぞれなんですね💡
私も上の子が6万でしたので下の子も私立に入れるか悩んでました(>_<;)
2人目だと年額の半分弱くらい返ってくるんですね〜!
ありがとうございました🙇♀️💓
くるっち
上の子が卒園しても、上が小3までは下は第二子扱いの自治体がほとんどです。
下の子は、3年間20万弱もらえますよ!
まぁ、足りないですけどね😩
ひなの
あの表はそういう意味だったんですね!
3人目4.5歳空けたいな〜と思ってましたがそうすると1人目扱いに戻ることもあるんですね(>_<;)
ほんとにー!全然足りないですよね😭😭
くるっち
我が家まさに、末っ子娘は第一子扱いです。
切なくて笑えてきます😖
仮に幼稚園無償化になっても、税金を払っていくのは子どもたちだし…何だかな(>_<)と思います。
ひなの
あ、ほんとですね(>_<;)
なんでー!?手感じですよね…。
無償化はならないだろうな〜と思ってます😔
子供たちが大人になる頃を思うとどっちが良いのか分からないですよね(´×ω×`)