
コメント

くるっち
上2人が二学年差で、私立幼稚園でした!
くるっち
上2人が二学年差で、私立幼稚園でした!
「2歳」に関する質問
夫がたまに私の育児のやり方について口出ししてくるのですが、イライラします。 今日は「息子を夜早く寝かせすぎじゃない?」と言ってきました。(子供は夜更かししてもいい、寝る前に満足するまで遊ばせるのがいいとネッ…
息子が臍ヘルニアです。現在1歳で、医師には2歳までは自然に治る可能性があるから様子見ましょうと言われています。ただこの状態だと、治らない可能性も高いので2歳過ぎたら手術するかどうか家族で相談しておいてください…
仕事をいつ辞めるか迷っています。 現在妊娠16週目です。ダブルワークでパートをしていて、3歳と2歳の子を子育てしています。 一つ目のパート先は飲食店で配膳や皿洗いなどをしています。土日のみ働いています。2〜3時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひなの
ありがとうございます☺️!
補助金のことですが、2人目が同時在園の場合、補助金は1人目の分と2人目の分それぞれ貰えるのでしょうか?
それとも、2人目の欄のみでしょうか?
くるっち
就園奨励費なら、それぞれもらえますよ!
一般的な世帯だと、6万・18万ぐらいですかね💦
ひなの
それぞれなんですね💡
私も上の子が6万でしたので下の子も私立に入れるか悩んでました(>_<;)
2人目だと年額の半分弱くらい返ってくるんですね〜!
ありがとうございました🙇♀️💓
くるっち
上の子が卒園しても、上が小3までは下は第二子扱いの自治体がほとんどです。
下の子は、3年間20万弱もらえますよ!
まぁ、足りないですけどね😩
ひなの
あの表はそういう意味だったんですね!
3人目4.5歳空けたいな〜と思ってましたがそうすると1人目扱いに戻ることもあるんですね(>_<;)
ほんとにー!全然足りないですよね😭😭
くるっち
我が家まさに、末っ子娘は第一子扱いです。
切なくて笑えてきます😖
仮に幼稚園無償化になっても、税金を払っていくのは子どもたちだし…何だかな(>_<)と思います。
ひなの
あ、ほんとですね(>_<;)
なんでー!?手感じですよね…。
無償化はならないだろうな〜と思ってます😔
子供たちが大人になる頃を思うとどっちが良いのか分からないですよね(´×ω×`)