※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと
家事・料理

今日、片栗粉でとろみをつけた鶏の甘酢を作ったのですが、旦那が帰って…

いつもお世話になってます!

今日、片栗粉でとろみをつけた鶏の甘酢を作ったのですが、旦那が帰ってくるのが少し遅く、その間に作り置きを作ろうと思いフライパンを開けたくて、別のお皿に移そうと思ってます!
しかし、この前八宝菜を作った際、残ったものを冷蔵庫に入れて次の日の夜見てみると分離?していて、チンしても油が浮いているだけで、元に戻りませんでした…
なので、旦那が帰ってきてからチンしたらまたあの感じになるのかわからなくて…
冷蔵庫には入れずにおいて置こうと思ってます!
この場合はしばらく置いておいて、あとでチンしても分離したり変になったりしないでしょうか?😖
料理に全く詳しくなく、詳しい方是非教えていただければ嬉しいです!

コメント

みのり

片栗粉でとろみをつけるときに
一旦火を止めてから水溶き片栗粉を回し入れて
1度ふつふつなるまで煮立たせると
冷めてもとろみが無くならないですよ!

  • みのり

    みのり

    あとできれば再加熱する時に
    面倒ですがフライパンで加熱すると
    まんべんなく火が通っておいしく食べられます👍

    • 12月1日