
コメント

退会ユーザー
体重が増えていれば問題ないのでは?🤔
寝る子は寝ますよ☺️個性です!
でも授乳間隔あくとままのおっぱいがつらいですよね💦

すまいる
うちの子も良く寝る子です(^^)
生後1ヶ月でも夜は5時間寝てる子でした💦でも、ミルク良く飲むし体重も増えてるし順調ですよ(^^)
今、4ヶ月ですけど、6〜7時間授乳開いたりもします(>_<)
心配でミルク早めにあげても全然飲まないので、本人のペースに合わせてあげるようにしてますよ(^^)
心配になりますよね(><)
体重増えてて体重曲線でしたっけ?から大きく出てなければその子の個性だと思うので、心配しなくて大丈夫だと思いますよ(^^)
-
まちやまこ
早速の回答ありがとうございます!
長く寝てくれると助かりますよね。
助かるけど~でも~って気持ちが…😅
心配しても仕方ないんですけどね。
体重は曲線内なのでこのまま順調に大きくなってほしいです!!!- 12月1日

ひなまむ
うちの下の子もめちゃくちゃ寝ます😁昼間もよく寝ますが、2ヶ月なる前から夜は8時間とか、長くて10時間とか😅産まれて入院中からよく寝てて、あんまり飲んでくれず心配しましたが、今は体重も増えてるし、よく笑い、発達も順調なので個性だと思ってます😊いつか始まる夜泣きまで、私もありがたく寝させて貰おうと思ってます✌
-
まちやまこ
早速の回答ありがとうございます!
8時間!?!?!?
10時間!?!?!?
大人と同じですね!!!
こちらは「よく笑う」まではまだ時間がかかりますが、早く笑うようになると良いなぁ~と思います。
きっとかわいいでしょうね😍
なんだかとても安心しました。
お互いに健やかに成長しますように😆- 12月1日
まちやまこ
早速の回答ありがとうございます!
体重は1日40gペースで増えてるので問題なさそうです!
寝る子なので私は楽なんですけどね😅
おっぱい、張りますよね。
その分よく出るみたいで、授乳中むせるんですよ…😨
私がよく寝る子だったようで、私に似たのかな😅