
切迫早産で安静中。赤ちゃんの位置が心配で不安。体重変動あり。6週間頑張る気持ち。今日は弱気。
切迫早産、疲れてきました😢
張りで中期から安静中です。
赤ちゃん頭がもう骨盤にはまっちゃってるらしく、胎動がおへそより下の方でしかないです😢💦
これ以上どうしようもないですが、早産にならないか不安😣💨
心配しすぎてナーバスになって私の体重減ったり、逆に今はほかにすることなくて、寝てるだけなのに食べてばかりでいっきに増えました😭💦💦
お腹の張りもあるし、下の方でまるまって、居心地悪いのかな…赤ちゃんかわいそう。
まだまだあと6wはこんな感じで頑張らないと。
今日はちょっと弱気です。。
- ぴょ(7歳)
コメント

∞なぁたる∞
私は自宅安静3週間目ですが
もぅする事がない(>_<)
寝てるばっかもしんどいですよねー(*_*)

とらおん
私も中期から切迫でずーーーーっと
自宅安静で、外出=妊婦健診 だけ
みたいな生活を続けてました😱
30w辺りから子宮頚管が20mm前後、
胎児も骨盤にハマってて、胎動も少なめでした😔
結果、ギリギリ正期産の
37w3dで産まれてきてるから
やっぱり安静にしてて良かったと
心底思いました!
正期産と言っても、予定日より
3週間近く早く生まれたからか、
ほかの赤ちゃんより目も開けるのも
表情が出てくるのも遅く、
予定日近くになってやっと目を開けたり
色々な表情が出てきたりしてます!
赤ちゃんに会った瞬間、絶対安静の時に感じてたストレスは吹っ飛びますよ!
あと少し赤ちゃんをお腹の中に入れてと生活してあげてください💓
-
ぴょ
コメントありがとうございます。
そしてご出産おめでとうございます✨
23wから入院の文字がちらついていてここまでこれたので、段々激しくなる胎動もあり、後期に入ってからつい先日までは前向きに過ごしていたのですが(中期が本当にナーバスでした😭)、前回の健診で赤ちゃん下がってて、なんだかまた落ち込んで来ちゃいました😭💨
お腹キュウキュウ締め付けられたらそりゃ居心地悪いよね😢って可哀想です…
正期産まではちょうど折り返しくらいかな😣💦
赤ちゃんに会えるのを楽しみにがんばります。- 12月1日

muu
同じ週数で入院4週間目です。
毎日不安でしょうがないですよね😢
頑張れと言われてもなにもできないですし何を頑張ればいいのかも分からない状態ですが😞..。
赤ちゃんはとても元気で私の体質の問題で切迫早産なので、赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
あと2カ月くらいですが
赤ちゃんと一緒に頑張りましょう!
お互い無事に元気な赤ちゃんを産めますように(^^)❤️
-
ぴょ
コメントありがとうございます。
そして入院生活おつかれさまです😣
入院かも入院かもと言われて何とかここまできたので、最近は少し気が楽になってきていたのですが、赤ちゃん下がってて、それ自体は大丈夫ですがなんだかショックでした😣
何か頑張れればやりたいけれど、安静しかないですもんね。。
赤ちゃんを張りでしめつけまくりでいつも申し訳ない気持ちでいっぱいですが。
よく赤ちゃんはママのところ選んできたよ、とかありますが、もしそうだとするなら、こんな居心地悪いお腹を選んで、ナヨナヨな精神の私を励ましてくれるお腹の中の人が健気すぎていいこすぎて泣けてきます。
あと少し、がんばりましょうね😢💨
ありがとうございます。- 12月1日

ゆーま★
私も自宅安静6週目です(;_;)
もうほんと…辛いですよね。。
私は次の検診で入院かもしれません…今よりもっと自由がきかないと思うと…(;_;)
毎日破水してないかとかすごく気になっちゃいます。
でも赤ちゃんの為です‼︎
一緒に頑張りましょう(●´ω`●)
-
ぴょ
コメントありがとうございます。
私も23wで安静指示が出た時から入院をチラつかされていたので、翌週くらいからコツコツ入院セットを用意し、毎回入院セットと健診に行っています😣💦
心配性なので通販でリトマス紙も頼んだほどです😅💦
赤ちゃんぎゅうぎゅうでもう出たいのかな?と可哀想で仕方ありませんが、まだお腹のなかのほうがいいよ、いいきかせますね。
ありがとうございます。
ゆーまさんもお大事にしていてくださいね。- 12月1日

ayman
自宅安静3ヶ月目です。本当、ストレスたまりますね💦やる事ないし、出かけたいし、肩こるし😱何度爆発したか‥
今は辛いと思いますが、この時期になってくると先が見えてきます。私の場合、35wで予約してた病院で産めるようになる、来週には臨月、再来週には正産期=動けるようになる。
早く動き回りたいですが、今まで頑張ったのが無駄になるのは嫌なのでひたすら耐えてます!あと少し。頑張りましょう!頑張ってるうちに先が見えてきます(^_^)
-
ぴょ
コメントありがとうございます。
23wの頃と比べたら気持ちが大分違います。ショックで万が一産まれてきたらどうしよう!と眠れなくなっていました(安静なのに逆効果😅)
安静も長いと、体調のよい日もあって、そんなときは何をしてるんだろうとか、あれもこれもしたいとか妙な焦燥感があったりもしました。でもまた張りが増えたりすると心配で心配で…
23wからなんだかんだありながらここまで無事にこれたように、35、36、37とandymamさんを追えるように頑張りたいと思います。体力も落ちてしまったので、37wが待ち遠しいです😢
がんばります。- 12月1日
ぴょ
コメントありがとうございます。
9w目なんですが、同じです😣💨
体調悪いときも良いときも寝てるだけです…
私の場合好きだった本とかも読む気がしなくて。。
ネットで出産準備も段々揃えてきたのでやることがないです。。
いつもより胎動元気なかったり赤ちゃん心配な時は気が気じゃないし…