※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃんまま
雑談・つぶやき

ただ呟きたいだけ吐くところがないから書きたいだけここ3日間夜泣きが激…

ただ呟きたいだけ
吐くところがないから書きたいだけ

ここ3日間夜泣きが激しい
夜中1時間おきに起きたり、
3時に起きておっぱいあげてもすぐ離して泣いて
ミルクもあげても飲まず垂れ流して泣いて
オムツ変えてもダメ
なにが嫌なの?なにがダメなの?
結局朝方6時とかに寝て
寝不足で眠たい
昼間は昼間で明るいからママが寝れないし
疲れたよ
泣きたいよ
ひいばあちゃんちや実家に
昼間にちょくちょく帰るけど
夜が怖くてたまらない
旦那さんは日勤やから寝かしてあげないと。

あーストレスでおっぱい出なくなりそう
おっぱい加えて泣くのは足りないから?
もとから混合やから少ないのは知ってる
あんまり張らないし
ずっと加えとるからなお出ないか・・・

あー泣き声が怖い
なんで泣くの?

今日の夜はどうかな・・・

コメント

deleted user

毎日お疲れさまです😞
夜泣きが酷いと大変ですよね……
私も混合であまり母乳が出なかったので、何故泣いてるのか、お腹がすいてるわけじゃないのかわからずよく困っていました💦何度ミルクを廃棄したことか…😅

月齢がわからないので参考になるかわかりませんが、私が試したことがある泣き止ませ方法を書いておきます。
効くかは保証できませんが、もし試したことがないものがあればやってみてください😊

○添い乳(定番ですね💡)
○月齢が低ければ、おくるみに包む
○ぐっすりんベビー(アプリ)の音楽を聴かせる
○赤ちゃんは寝かせたまま、背中に両手を当てて上から下へスライドさせる(背中が痒かったのか気持ちいいのか、うちの娘は結構泣き止みました😉)
○足の裏もみもみマッサージ
○おでこクルクルマッサージ
○(授乳クッションがあれば)背中スイッチ発動時はクッションにもたれさせて寝かせる

マッサージ系はネットで調べると出てくると思います✨
弱い力でやってあげてください😉

もし手足が熱くなってたりすると、熱がこもってる状態だと思うので、少し手足を布団から出してあげると涼しくなると思います😊


呟きに長文で失礼しました😞
お疲れだと思いますので、お返事は結構ですよ😊
今日はゆっくり休めますように✨

  • いーちゃんまま

    いーちゃんまま

    コメントありがとうございました。
    大変お返事遅れて申し訳ありません。
    コメントに書かれていること試してみました。一時的に寝なかっただけで1週間いろいろしてみるとまた寝てくれるようになりました。
    ありがとうございました。

    • 12月22日