

にゃんすけ♥︎
ラブラブだと思います😌💗
イライラすることもありますが
付き合ってる時と変わらず
お互い大好きで
旦那と生まれ変わっても絶対
結婚したいと思います💗

りか
産後3年ですが、ラブラブの形は変わりましたけど、大事さや好きの度合いは変わらないかなぁと思います^_^
毎日ハグや感謝の気持ちを伝えたりはしてます。
もちろん、イライラもしますけどねw

ゆかぴ☆彡
育メンなら愛情もわくけど
自分だけ自由にされると愛情なんてありません(笑)

なあ
うちは多分仲いいほうだとおもいます(^o^)
休みの日は一緒に出掛けて
飲み会も行かず仕事も終わったら
さっさと帰ってきます!

ちい子♡
もうすこし協力的ならたぶん好きでいれたんだろうけど、自分勝手で子供産まれても変わろうともせず、イライラしかしないので愛なんてどっか行きました。笑

ぽん酢
ラブラブとは違うかと思いますが、仲はいいです🖐
ただうちの旦那は娘にメロメロで、毎日飲みにも遊びにも行かず、まっすぐ帰ってきて、世話してくれるので、イライラがないからかなー💡

さくらママ
ラブラブだと思ってます!
だんなにイライラすることないです😍
休みの日は一緒だし毎日必ずコンビニデザート買ってきてくれたりわたしの好きなお刺身買ってきてくれます💕
あと毎日メモ帳1枚使って手紙のやり取りしてます(^^)

退会ユーザー
仲良いですね!
子ども連れて好きな時にどこにでもいける私より、子どもと過ごしてから出勤して、まっすぐ帰ってきて、休日も1人で出て行くことなんてない旦那の方が自由ないなって感じです(*_*)
毎日のちゅーと愛してるは未だに欠かしたことないです(^^)

かぼちゃんママ
仲はいいとは思いますが、なんとなく力関係が私の方が強くなってしまいました😂女は子どもを産むと強くなっていくのでしょうか…かなり尻に敷いています。笑

らら
子供産まれてからますますなかよしです(*'▽'*)お互いを自然に思いやって過ごせてるところが秘訣かなーと思います!
うちはお互い、飲み会、友達の約束は行かすし、家事も土日は旦那がやってくれたりなのでお互いに優しくできます⭐︎なにより好きな気持ちがあるからできることだとは思います😍
家でゲームしたりダラダラすることもあるけど、土曜の朝は旦那、日曜の朝は私。など何も言わなくても交代づつお互いリフレッシュしてます♪
たまには夫婦でデートとかどうでしょう??

あ
相手はラブラブ求めてきますけど、自由にしてるやつにラブラブもなにもないですよね(笑)相手して欲しかったら何か少し手伝ったらどおなのってかんじです😅

tmam
育児にも家事にも協力的で、思いやりも決断力もある旦那さん、大好きです😊💓
毎日好き好き言ってますが、旦那さんは少々呆れ気味💫笑
自分のことより、家族を優先してくれて協力的だと、やっぱりずっと好きでいられる気がしますね🙄

あーか
ラブラブと言えるのかはわかりませんが仲良しです(・ω・)/
イラつくこともないですし、早く帰ってきてー♡って毎日思います笑
休憩時間は大体ラインしてます!!
帰ってきたら大体ひっついてますし、息子が寝た後は2人の時間にしてイチャイチャしてます!

LOCA
産後1年くらいまでは
大嫌いでした(笑)
でもそれは私自身にも問題があったと思います💦
ちょでしたことの積み重ねで私が爆発する事が物凄く多かったです💦
ただ、こっちが疲れる事に気がつき( ̄▽ ̄;)笑
家族で出かけた日は
「やっぱり家族でお出かけするのが一番楽しいね!幸せだね!
久しぶりにお洒落してメイクして
〇〇(旦那)の隣歩けて嬉しい😆💕」
お風呂のお湯をたまーに入れてくれたら
めちゃくちゃ大げさに
「すごいいい湯!!
毎日〇〇(旦那)に入れて欲しいなぁ!!」
などなど(笑)
おだてると思うと面倒なので
1割は必ず本心で思ったことを言うようにしたら
私は喜ぶ旦那を見て嬉しい
旦那はもちろんウハウハ
とても楽になりました( ̄▽ ̄;)(笑)
大学生カップルの友達に
ラブラブで羨ましい!と言われるくらいになれました(*^^*)♡

ちゅんたった
ラブラブというカテゴリに入るかわかりませんが、仲良くて喧嘩はしません⭐︎
子供が生まれても好きとか可愛いとか言ってくれるので頑張れます🌸

cinnamon
私もラブラブに、憧れます。
ドキドキが完全になくなりました😅
今は、安心する感情しかありません。
たまに昔みたいにドキドキしたいって思います。
イライラはそこまでありません。

em
自分のことばっかで大嫌いです笑
ラブラブな夫婦いいですよね(´Д` )
憧れます(´Д` )旦那とはしたくないけど笑
コメント