※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
妊活

人工授精3回目で生理がきた。転院を検討中。キャンセル待ちで予約が取れた。明日急な予約が入った。希望が湧いてきた。転院で新たな気持ち。良い結果を願っています。

なんだか希望の光が。
3回目の人工授精をし今日で丁度2週間。
案の定、生理らしきものがきたので、
旦那にまたダメだった。。と連絡し、
落ち込んでる丁度その時、
予約がなかなか取れない病院へ転院しようか悩んでいてキャンセル待ちの予約がなんとか入れれたので、先々月キャンセル待ちだけしていました。
その病院からタイミング良く電話が鳴り、急ですが明日キャンセルが出たのでいかがですか?とのこと。
落ち込みから希望へと変わりました!!
不妊治療は転院する事で気持ちが新たに希望が増える気がします!今回初めての転院です。
良い結果が来ることを願いたいです!
転院したらすぐ授かった!という方いらっしゃいますか?

コメント

マキロン

私も転院のタイミングがすごく順調に行って(何ヶ月も予約が取れない大きな病院です)これは!と思いました笑

その前までは4回の採卵、5回移植しましたが上手くいかず、転院した病院では1回の採卵で妊娠してもう1個凍結胚が残ってますので、いつかお迎えに行きたいと思ってます。

転院して4ヶ月で授かりましたが、2周期仕事の都合で泣く泣く見送ってますので、それが無かったら3ヶ月無いぐらいで妊娠したと思います^ ^

るんるんさんも良いタイミングとご縁だと良いですね(*´∀`*)

  • るんるん

    るんるん

    コメントありがとうございます!
    私もタイミングが良すぎて本当これは!と思いました!!
    キャンセル待ちも12月もしくは1月頃と言われていたので、
    ギリギリ11月に初診に行けてよかったです!
    落ち込んでばっかりいられないので、新しい病院で心機一転授かる日を夢見て頑張りたいと思います!

    りょうさんも次またお迎え行って2人目が授かりますように。。

    • 11月29日
deleted user

人工受精10回、10回の悲しい気持ちを経験しステップアップを決めました。
県外に転院する際、通ってた病院の先生からはかなり有名な病院なので2~3ヶ月待つでしょうと言われましたが、予約の電話をかけたら、3日後に予約がとれました。
10~19時まで診察や説明を受けましたが、生理が終わってすぐの受診だったので薬や自己注射のタイミングもよく、その日からの治療開始になり、1回の体外受精で息子が私を選んで来てくれました。

るんるんさんに幸せな光が差し込むこと、願ってます😊

  • るんるん

    るんるん

    ものすごく良いタイミングでしたね!!そして、身体のタイミングも良く1回目で授かれただなんて羨ましい!!
    転院すると決まった事で今は気持ちが晴れ晴れした感じです!
    あまり落ち込まないよう、ポジティブに次の病院でも頑張りたいと思います!
    私も723さんのようにうまく進むといいな。。
    希望をありがとうございます!

    • 11月29日
ママリ

最初の病院は、一年半通いました。転院して3か月で陽性になりました。体外授精でしたが🙋
気分も新たにできると思います🙆

  • るんるん

    るんるん

    私も今の病院約2年ほど通院してます!
    その間、約1年はタイミングのみでしたが、、とりあえず、人工授精から考えてるので、3回ほどして結果でなければ体外受精も視野に入れてます!
    まだ通ってないですが、生理が来てる今でも気分が晴れ晴れしてます(笑)

    • 11月29日
R

なかなか出来ず不妊治療をしようと転院することにした際に、半年待ちなどと言われている人気の病院で、たまたま一週間後に初診の予約が取れました♡♡
そして不妊治療に通った一周期目で妊娠し、今に至ります❤
運というかタイミングってあるんだなと思いました😊💕
るんるんさんもいい結果が出ますようにお祈りしています😍👍👍

  • るんるん

    るんるん

    1周期目での妊娠羨ましいです!!
    ちなみにどのステップで妊娠に至りましたか?とりあえず人工授精からの転院とは思ってるんですが、始めから体外受精で進んだ方がいいのかな。。とも悩んでます😣

    • 11月29日
  • R

    R

    次回から人工授精しようかという話をされて、今周期は間に合わないからとりあえずタイミング法でやってみよう✩となり、その1回のタイミング法で授かりました😊👍

    不妊の原因にもよりますが、旦那様の精子くんが元気がないとか、卵管が詰まっていないようならば人工授精で様子を見てもいいと思いますよ😍💕

    • 11月29日
  • るんるん

    るんるん

    今の病院で、卵管を通す手術をし、その後半年タイミング、3回の人工授精をしました!それでも授からないので転院しようと思いました!
    人工授精も6回までは、、とみなさん言われているので、とりあえず転院先の病院では3回まで人工授精してみてそれでもダメだったら体外受精を考えてみようと思います!!

    • 11月29日
baby

答えになっていませんが、私も3回目の人工授精がダメで来月から転院です!

同じ状況でついコメントしてしまいました(o^^o)

気持ちを新たに、また頑張りましょうね(*´꒳`*)💕

  • るんるん

    るんるん

    同じですね!!何か勇気でます!!
    今まさに、新しい病院の待合室で名前を呼ばれるのを待ってます!!
    新しい病院はとても綺麗で、対応も良くて頑張れそうな気がします!!
    お互い早く授かりますように!!
    頑張りましょうね!!

    • 11月30日