
お腹が28wでよく張りますが、心配です。横になると落ち着きますが、回数が多いのは気になります。
最近お腹がよく張るようになりました。
明日から28wになりますが、この頃にお腹がよく張るのはあまりよくないのでしょうか(´・ω・`)?
横になっていると張りはおさまるのですが、張る回数が多く少し心配になります。
- のこ(7歳)
コメント

ひま
良くないですね!
切迫気味か切迫になってる可能性があります!

三姉妹母ちゃん
お腹が張るのには少し早いです。
あまりよくないです!
病院で受診をした方がいいと思います。
薬など貰えると思いますよ!
切迫になったらひたすら安静です。
-
のこ
少し早いのですね(´・ω・`)
母親に聞いたらそれくらい普通だよーと言われたので今まで普通に過ごしていましたが一度病院で相談してみます!
今から出産まで安静というのはツラいですし( >_<)- 11月29日

みやの
脅かすわけではありませんが、私は6ヶ月くらいからお腹が張りはじめて、31週で切迫早産で入院しました。
その時先生に「まだそんなに張るのはダメだよー」って言われました。
みんなそうなるわけではないけど、28週で張りが頻繁だと注意した方がいいかもですね。
お大事にしてください!!
-
のこ
切迫早産で入院ですか...今の時点で入院となるとお金の面も赤ちゃんも心配なので、一度病院で相談してみます(´・ω・`)!
相談するまで出来るだけ安静にしておきます!- 11月29日

退会ユーザー
私の場合27週でお腹の張りが続き切迫でした(;_;)自宅安静になりますが何かあってからでは遅いので病院に行くか電話された方がいいと思います😭
-
のこ
自宅安静ですか( >_<)
そうですね、赤ちゃんになにかあった時に後悔してしまいますよね...早めに一度病院で相談してみます!- 11月29日

ちょむ
私は20wくらいから
なんかお腹張るなーと思っていて
でもこんなもんか!と思って
普通に過ごしていたら
34wで切迫になり36wで
破水→出産になりました_(┐「ε:)_
念のため相談してみてください!
張り止めとかもらえるので🙂
-
のこ
母親に相談したのですが普通だよーと言われていたので、私も張っていても普通に過ごしていました( >_<)
張り止めがもらえるのは嬉しいです!
一度相談してみます!- 11月29日

my
私も明日から28週です。
今日は2週間ぶりの検診で今病院です!
私も最近頻繁にお腹が張る様になり
今まで張り止めとは無縁でしたが
前々回子宮頸管3.4センチと診断され
様子見でした。
前回長さ変わらないと言われ、
今日短くなってる。
頭自体は下がってないから大丈夫だけど張り止め出すと言われ、
本来次は2週間後なのですが、
1週間後に来て!と言われてしまいました。
私自身1月まで働きたいと思ってる為
今入院になるのはどーしても避けたい。
張り止め飲んで1週間様子見て短くなってたら自宅安静か入院か決まるみたいです。。
-
のこ
私は、今までちゃんと長さを診察された事がなく来週の月曜日にしっかりと診察すると言われています( >_<)
少し短いという事でも張り止めを出してもらえるのですね!
検診が短くなるとお金の面も不安になりますし、なにより赤ちゃんの事も心配ですよね!
私も今、入院になるのは避けたいと思っているので早めに相談してみます(´・ω・`)!- 11月29日
-
my
私もお金の面が一番心配、
だから働かなきゃと思ってますが
赤ちゃんが一番大事なのはわかってはいてもやっぱりお金が必要ですよね。
悩みますよね。- 11月29日
-
のこ
貯金があったとしても、赤ちゃん産まれてからどれだけお金がかかるのか不安ですし、ギリギリまで少しでも...と思ってしまいます(´・ω・`)
赤ちゃんの事を考えると無理をしない方がいいのですが、もう少しだし大丈夫だと思っていました...ですがやはり不安もあるので安心する為に病院へ連絡して早めの診察をお願いするつもりです( >_<)- 11月29日
のこ
切迫気味か切迫ですか( >_<)
胎動が強くなり、そのせいで張ってるのかなーと軽い気持ちでいましたが来週の月曜日に妊婦検診があるのでその時に一度相談してみます!
ひま
正直、来週の検診とかではなく
今すぐ連絡して行ったほうがいいと思いますよ。
頚管長の長さもどのくらいか
分かりませんし
そのまま、即入院になることもあります。
今の週数で産まれてしまったら
お子さんは何かしら障害が残りますし
まず、無事に生きていてくれるかさえ
分かりませんので。
私も切迫で入院は免れてますが
助産師さんに注意は受けてますので。
のこ
今までちゃんと長さを診察してもらったことがなく、次の検診でしっかり長さを診察しますと言われています( >_<)
37wに入ってすぐに帝王切開での出産を予約しているのですが、今の週数で入院や産まれてしまうとなると赤ちゃんになにがあるかわからないですよね...今病院へ電話で連絡をしたのですが混んでいるのか繋がらなかったので、時間をおいて再度連絡してみます( >_<)!
ひま
本当に数日とかでも
頚管長短くなりますからね。
34週未満に産まれると
肺が発達してないから
正直、生き伸びてくれるかも
分からないし
生きてくれても障害が残る可能性はある
出産の時に心拍が止まる可能性もある
NICUに入ることは確実だし
赤ちゃんがいつ退院出来るかも
分からないと私は脅されました
連絡して内診して貰って
安静にしてるなり薬を貰うなり
した方がいいです!
ひま
私も27週からお腹張りはじめ
内診は無く
29週で切迫だと言われて(2.7cm)
31週で(2.2cm)今、入院でも良いよと言われ
取り敢えず明後日、また内診して
入院になる可能性があります!
何とか、入院を免れたい。
なので、のこさんも入院したくないのでしたら
早めに内診された方がいいです!
のこ
数日でも短くなってしまうのですね( >_<)
今まで張りもそこまでなく順調だったので先生には何も言われず普通に過ごしていましたが、最近になって張りも頻繁になってきているのでもしかしたらいきなり短くなってしまったのかもしれないですね...
3.0cmよりも短くなると切迫なのですかね?
先程病院に電話が繋がり、今日は検診の空きがないと言われましたが明日には空きがあったので来週の妊婦検診を明日に変更してもらえました!
お互いに入院を免れるといいですね!
ひまさんもお身体お大事にしてください!