※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぺ
家事・料理

ローストビーフが大好きなんですが、自分で作るのは失敗が怖くてなかな…

ローストビーフが大好きなんですが、自分で作るのは失敗が怖くてなかなかできません。
簡単で失敗なく、柔らかくておいしい魔法のレシピを知っているかた、教えて下さいm(__)m

コメント

まりっぺ

うちはフライパンで全面焼いたものをさらにオーブン180度で20分焼いてアルミホイルに包んで1時間位保温して作ってますが今の所失敗した事はないですよ😊
フォークでブスブス穴開けて下味をしっかり付けると柔らかくなりやすいと思います💡

deleted user

味付けしてフライパンで最初に焼くのですが、周りに焼き色がついてきたらアルミホイルに巻いてタオルに巻いて放置です!😂

ゆかぴ☆彡

炊飯器のやり方調べて見てください♪

you

クックパッドで
「とっても簡単!でも本格ローストビーフ」
というレシピをよく作ります(^^)
調味料も少ないですが、美味しくて簡単にできます(*^^*)

🐷💗🐷💗🐷💗🐷💗

全面焼いて→ラップで巻いてジップロックに入れる→炊飯器に熱湯を肉が浸かるくらい入れる、浮く場合は重しを乗せる→保温で40分間放置!冷やす!完成です(*´﹃`*)

あき

岡江久美子のローストビーフはおいしくできますよ。

吏桜(りお)

ちょっとめんどくさいですが肉は常温に戻しておいて、みじん切りの玉ねぎをかぶせて(この時玉ねぎは押し付ける)少し放置

30分位したら油敷いたフライパンに玉ねぎを取った肉を起き全面焼き色着くまで焼く

焼いたらアルミホイルで包む。
この時私は1度アルミホイルくしゅっとさせておいて二重にします。
それを10分位おいて肉を休ませます。

肉を焼いたフライパンに肉を付けてた玉ねぎ全部入れて理想は飴色ですが色が変わればいいです。
色が変わったらバター(これはあっても無くても)を入れて赤ワイン少しと醤油塩砂糖みりんを入れて、赤ワインのアルコールを飛ばして味がよければそれでソースの完成。味足りないなって時は入れた調味料のどれか足して整えれば大丈夫です。

あとはもう切ってソースかけるだけです😌
家はこれよくローストビーフ丼にします

  • 吏桜(りお)

    吏桜(りお)

    写真間違えて牛たたき乗っけちゃいました💦

    • 11月29日