
コメント

あーか
鼻水出てるなら行かないです(・ω・)/
ぶり返すのも嫌ですが、他の子に移しかねないですし…
私は鼻水出てる子が近づいてきたらさりげなーく離れます(´・ω・`;)
舐めたおもちゃはノンアルコールの除菌シートで拭いてました!

まりっぺ
鼻水が出ていたら行かないですかね😭我が子が悪化するのも嫌だし、きっと嫌がるママもいるので!!保育園ならお互い様な所はありますが、支援センターはまたちょっと違うかな?と私は思います💡
-
ままり
回答ありがとうございます!
そうですよね😂
もう少し家でゆっくりします❗- 11月27日

しいのみ
支援センターにオモチャを拭くものは置いていませんか?
私の通う支援センターは置いてあるので、普段から舐めたら拭いています。要望出したら置いてくれるかもですね。
自分で拭く時はノンアルコールのウェットティッシュで良いと思います。
その位の頃は鼻水が出ていたら、遊びに行くのは止めておきました。
でも1歳半くらいになったら、たま〜に鼻水が出るくらいなら行ってます(^_^;)
-
ままり
回答ありがとうございます!
まだ支援センターデビューをしたことがなくて…
置いてあるところもあるのですね😊!
やっぱりあえて鼻水が出てるのに連れていく必要ないですよね💦
もう少し大きくなって、どうしてもずっとは家にいられないってなったら、しょうがないこともありますよね😁- 11月27日
-
しいのみ
これからデビューなら、体調いい時のほうが、楽しめると思います!
聞いたことがあるのですが、支援センターのスタッフさんも「鼻水なら皆ずるずるしてるわよー!子どもは鼻水たらすもんだからね」って言っていました(笑)
ただ、あまり出てると気になりますし、周囲も嫌がりますから迷いますよね。
私の場合は、鼻水が垂れてくる頻度で決めてます。拭いてもすぐ垂れてくるなら行きません。
もうほとんど止まっていて、1日2〜3回拭く程度なら遊びに行ったりします。- 11月27日
-
ままり
おっしゃる通りです(>_<)
体調いい時にデビューしてみます😊
なるほど!確かに鼻水が垂れてると周りも引きますよね😣
初めて我が子が風邪をひき、あまりに鼻水が長引くので、行く場を失っています(´;ω;`)笑- 11月27日
ままり
回答ありがとうございます!
わかりました😊
もう少し家でゆっくりします🎵
ノンアルコールの除菌シートですね✨
教えて頂きありがとうございます!