
コメント

こはまま
私も松山です♪
情報交換など出来たら嬉しいです︎︎︎☺︎

ぽんぽこまめ
新居浜に住んでます😙
22歳で1ヶ月の女の子のままです🐣💕
よかったら仲良くしましょう😄🙌
-
あいこ
わたしは今年ではたちになります!
年も近いことですし、いろいろと教えてください🙇♀️💕- 11月26日
-
ぽんぽこまめ
歳近いですね💕
でも2つ違うだけで若いと思っちゃう😂
私もまだまだなので教えられることあるかわからないけど、私で良ければ😳🙌- 11月26日
-
あいこ
ほんと、こんな年で結婚すると思ってなかったので、、🤣🤣
22歳で一児のママもすごい若いですよね😳✨
これからよろしくおねがいします🤤- 11月26日
-
ぽんぽこまめ
私もハタチのときに結婚しました😚
周りはもう2,3歳くらいの子がいる子もいたり、だんだん既婚者が増えてきました😁🙌
旦那さんも同級生ですか?😊- 11月27日
-
あいこ
そうなんですね!!
旦那さんは25歳です😊
同い年だったら結婚は不安でしかなかったですね、、、- 11月27日
-
ぽんぽこまめ
そうなんですね😚
5歳上だと安心できますね😙- 11月27日
-
あいこ
できちゃった婚なんですけど、できちゃったのかその人でよかったなーとは思います😳
- 11月27日
-
ぽんぽこまめ
できちゃったんじゃなくて
赤ちゃんは結婚のタイミングを
くれたのかもしれないですね😳💕笑- 11月27日
-
あいこ
その考え方素敵です😍😍
これからはそう思うことにします🤤👍
やっぱり赤ちゃんは天使なんですね👼- 11月28日
-
ぽんぽこまめ
きっとそうだと思うよ😊💕
赤ちゃんは本当に天使みたいです👼
お腹の中でも愛おしかったけど、
胎動が分かるともっと愛着が湧いて
産まれてきたら本当に毎日
この上ない幸せを感じられます😚
つわり、きついと思うけど
ずっと続くわけじゃないから
頑張ってくださいね(๑•̀ㅁ•́๑)✧- 11月28日
-
あいこ
はやく赤ちゃんがお腹を蹴ってくれるのを今は楽しみにまっときます🤤💓
ありがとうございます😍💪- 11月28日
-
ぽんぽこまめ
ちなみに私は19週のときに初めて胎動わかりましたよ😚💕
あと1ヶ月くらいですね😆
旦那さんといっぱい話しかけて上げてください😊- 11月28日
-
あいこ
話しかけたりするのも大事なんですね!
まだ全然話しかけてあげてないです🤭
これからいっぱい話しかけてあげないと!!!- 11月28日
-
ぽんぽこまめ
まだ胎動ないとあんまりハッキリ実感ないかもですが、いっぱい話しかけてあげると良いと思います😆
お腹の中にも声は聞こえてるらしいですよ😊
たくさん話しかけてたからか、うちの娘は生まれてすぐから、主人の抱っこと声掛けですぐ泣き止んですぐ寝ますよ😚💕- 11月28日
-
あいこ
いまからでももう聞こえるんですか?
すごいですね!
これから2人でたくさん話しかけます✨👍- 11月29日
-
ぽんぽこまめ
今の時点で聞こえてるかどうかは分かんないです、スイマセン😣💕
でも、聞こえてると思って話しかけてたら優しい気持ちになれるし、聞こえるようになる頃には話しかけるのも上手?になると思います😊
最初は何て話しかけていいかあんまりピンと来ないですもんね(ヽ´ω`)- 11月29日
-
あいこ
最初は話しかけるのも照れくさいですね😳
うまく話しかけてあげれるかな〜?笑- 11月29日
-
ぽんぽこまめ
照れくさいですよね😳
最初はおはよう、おやすみとかが言いやすいかな?🙃
あとはお風呂入ってる時に気持ち良い〜?
とか言ってました(*^^*)- 11月29日
-
あいこ
それくらいだったら恥ずかしくないかもです👍✨
これから実践してみまーす🤤
つづくかな、、、笑- 11月29日
-
ぽんぽこまめ
大丈夫です🙆💞
そのうち慣れます❤(ӦvӦ。)
胎児ネームとかつけると呼びやすいですよ😍- 11月30日
-
あいこ
名前かー🤔✨
ちなみにはるかさんはどんな名前つけてました?👀- 11月30日
-
ぽんぽこまめ
私は最初か2回目のときのエコー写真が豆くらいの大きさで、ピーナッツみたいな形をしてたのでまめピーって呼んでました😂💕
途中からはいつの間にかまめちゃんになってました(笑)
胎児ネームは愛着湧いていいです😊- 12月1日
-
あいこ
まめちゃん🤣かわいいですね💕
確かに名前つけたほうが愛着湧きそうです🤤
実践してみます🙋✨- 12月1日
-
ぽんぽこまめ
性別、希望とかあるんですか?😆- 12月1日
-
あいこ
特にないんですけど、女の子のほうが育てやすそうかなーってゆう勝手なイメージはあります笑
男の子もにぎやかになって楽しくなりそうですよね😊- 12月1日
-
ぽんぽこまめ
たしかに妊娠中、どっち?って聞かれて女の子って言うと、良かったね~最初女の子だと育てやすいよ~っていろんな人に言われました😂特におばちゃん(笑)
女の子だからかは分かんないけど、うちの子はよく寝てくれて育てやすい方だと思います💕
私も両方育ててみたいから、男の子もほしいな~💟- 12月2日
-
あいこ
わたしも両方ほしいので、それまでがんばりたいなーと、、😳💪
旦那さんも最近女の子がいいってゆってるんです笑
女の子のほうがかわいい!って笑
でも、ちいさいうちはどちらでもかわいいですよね🤤💕- 12月2日
-
ぽんぽこまめ
わたしも4人くらい欲しいからまだまだがんばらないと🙄💕(笑)
へ~😙旦那さんは女の子が良いんですね💟
もし女の子なら、すっごくメロメロになりそうですね〜😍😍😍
甥っ子がいるんですが、ばぁばはやっぱり女の子は違う(おとなしい、育てやすいという意味)と言ってます😂- 12月3日
-
あいこ
わたしが3人兄弟だったので3人はほしいですね🤔
4人はすごいにぎやかになりそうですね🤣✨✨
もういまでも小さい子みると、ふたりでメロメロになってるんで自分の子となったら大変ですよ🤤💕- 12月3日
-
ぽんぽこまめ
わたしも3人兄弟です😊💕
わかります!
他人の子でもメロメロなのに、我が子なんてもうかわいいなんてもんじゃない💟って感じです(笑)- 12月3日
-
あいこ
親バカ上等って感じですよね🤣👍
こども産まれたらこどものためならなんでもできる気がします💪💓- 12月4日
-
ぽんぽこまめ
子どものためなら、本当きっと何でも出来ますね😙
何があっても守るって、ほんとに本気で思えます😊- 12月5日

なーがーさーわー。
私も松山市です😌
年上ですが仲良くしてください(´∇`)
-
あいこ
ぜひぜひ仲良くさせてください🤤💓
- 11月26日
-
なーがーさーわー。
今25歳で21歳のときに長男を出産しました😊
- 11月26日
-
あいこ
先輩ままさん!!
情報交換おねがいします😍- 11月26日
-
なーがーさーわー。
先輩というほど
いい母親じゃないです😱💦- 11月26日
-
あいこ
わたしからすればここにいる方みなさん先輩ままさんですよ😊💪
- 11月26日
-
なーがーさーわー。
いい人ばかりですもんね😌
12w!悪阻とか大丈夫ですか?- 11月26日
-
あいこ
絶賛つわり中です🤮
歯磨きがつらくて、、、笑- 11月26日
-
なーがーさーわー。
悪阻しんどいですよね💦
上の子たちのときが
すごかったです💦
四人目のときは三日で終わりました😂💦- 11月26日
-
あいこ
永遠に続くのではないかと思いますね
終わりがみえなくて😭
3日!!
すごいうらやましいです😳✨- 11月27日
-
なーがーさーわー。
三日間は立つこともできなくて
クリニックで点滴してもらってました😂💦💦
上の子たちは食べては吐くの繰り返しでした💦- 11月27日
-
あいこ
結構重めなつわりだったんですね😫
わたしは基本吐くことはないのでまだ軽いほうでよかったです🤭💦- 11月27日
-
なーがーさーわー。
楽しみですね😊
性別希望あるんですか😊💓?- 11月27日
-
あいこ
無事に産まれてきてくれたらどちらでもいいんですけど、やっぱり女の子の方が育てやすそうとは思いますね笑
実際のところはどうなんですかね?🧐- 11月27日
-
なーがーさーわー。
うーん。どっちかって言うと
女の子の方が育てやすいような
気がします😌❕- 11月27日
-
あいこ
同性だからってゆうのもあるんですかね〜笑
男の子もかわいいですよね😍
わんぱくすぎたら手がつけれないけど、、😥- 11月27日

年子mämä💓
松山に住んでます🤩
仲良くしてもらえたら嬉しいです♪
-
あいこ
仲良くしましょう!!
よろしくおねがいします🙇♀️💕- 11月26日
-
年子mämä💓
よろしくお願いします😍
私も今年はたちになりました👏同い年ですね( * ॑꒳ ॑* )- 11月26日
-
あいこ
同い年の方に出会えてよかった😊
お互いがんばりましょう💪💓💓- 11月27日
-
年子mämä💓
なかなか同い年でママしてる人いませんよね😢
- 11月27日
-
あいこ
同い年だとわたしが1番のりくらいの勢いですね😳
若いうちに子供を産めるのは嬉しいけど、まだ遊びたかったってゆう気持ちもないことはないので、、、
友達のSNSとかみるとちょっと羨ましいと思ってしまいますね💦💦- 11月27日
-
年子mämä💓
ママリ内ではあいこさんが同い年で初めてです😊
遊びたいなって思ったこともありますがやっぱり子供の可愛さには叶いません😘- 11月27日
-
あいこ
そうなんですね!
はやく無事に産まれてきてもらって、
子どもにメロメロになりたいです🤭💓- 11月28日

ゆん
私も松山市です☺️
ママ友増やしたいですよね😤
-
あいこ
ママ友ふやしたいです🙋
妊娠の悩みや産まれたあとのことも共感してもらえる人がほしいんです😥- 12月1日
-
ゆん
共感しあえる人がいるのは
ほんとに大事なことだとおもいます😭
心配なこととか聞けるし、、
相談しあいましょう🙋- 12月1日
-
あいこ
ありがとうございます😘
遠慮なく聞かせてもらいます😊👍- 12月1日
あいこ
情報を提供するほど知識もってないのですが、情報交換できるといいですね😍