
コメント

りっちゃん
ぼーっと読んでたら食べ物ではなく
タブレット端末と勘違いして
読んでびっくりしてしまいました!笑
アホな私をお許しください!!
そしておだいじにしてください(´;ω;`)

ゴロぽん
歯科衛生士です。
あぁ、歯が折れてないといいですね😭
-
ゴロぽん
硬いもの噛んで歯茎が腫れ、痛みが増すのは、
歯の根っこが折れて(ヒビも含む)しまった場合が多いです😢
その場合は抜歯になります…
最悪の事態を先にお伝えしましたが、
ただバイ菌入っただけだといいですね!- 11月25日
-
ちょも
なんと〜〜!( ;∀;)あり得そうです…。
硬いものをバキッと明らかに噛んだ後からなので…
舌でちょっと押すだけでも痛くて、食べ物も噛めません( ;∀;)
抜歯…!
( ;∀;)ふえーん!
どうか…ばい菌だけなら…
レントゲン撮ってみてですかね。
うわぁ〜〜( ;∀;)- 11月25日
-
ゴロぽん
痛み止めも飲めないのは辛いですよね😭
他の方が言うように脱臼だと、ほっとけば治りますが、まずはレントゲンですよね…
レントゲンも2Dだからわからないこともありますけどね…😢
とにかく今は触らない!
使わない!
舌でも押さない!笑- 11月25日
-
ちょも
調べてみたら、まさにその通りな症状で( ;∀;)
でも心の準備も少し出来ました!
ありがとうございます( ;∀;)
歯の根っこが折れるなんて知らなくてビックリしました( ;∀;)
抜歯…抜歯…ぬぁぁぁ
痛い〜〜
これから歯医者いくまで
使わない!
触らない!
押さない!
気をつけますー( ;∀;)- 11月26日
-
ちょも
近所の歯科に行ってきましたー( ;∀;)
結局、何も言われず、他の歯の治療の話をされました…!
それで、この歯がとっても痛いのですが…と訴えたら、
硬いものを食べた後、よくある症状です。
と言われて終わって( ;∀;)
ご飯も噛めません。と言ったら、痛み止め出しておきますね。では、また次の時に別の虫歯治療をしましょう。と、何も言われず…
でもあまりに今も痛くて、やっぱり辛くて( ;∀;)夜も寝られず家事も手につかず…
なんだか、炎症箇所が歯から、顎、ほっぺた、目の下まで広がってるような感じで…😭
ジンジンズキズキ
明日、かかりつけの歯医者さんにもう一度行ってみます!- 11月26日
-
ゴロぽん
主訴みてくれないなんて…😨
しかも他のところ治療進めるとか。
レントゲン撮ったり、染め出したりして亀裂とか、調べてくれなかったんですか😢❓
そんなにいたいなら、脱臼じゃない気がします。
カロナールなんかじゃ効かないと思いますよ。
ロキソニンも痛くなってから飲むのではだいぶ効きが悪いですし…
信頼できる先生にちゃんと診てもらえるといいですね(´・_・`)
かわいそうに。。- 11月26日
-
ちょも
ありがとうございます😭!
レントゲンだけ撮りましたが、何も言われず…!
まだとても若い24歳くらいの男性でした。
今は、左側の歯茎全体が腫れてきて…上顎の中のお肉まで腫れて来ています…
目、鼻の周りもジンジン腫れて来ました( ;∀;)
カロナール5回分貰いましたが、もうすでに2回分使って寝る前にもう一回使うので…
明日まで持つか心配です( ;∀;)
こんなに痛いんですね…
もうロキソニン飲んじゃおうかなと悩んでます( ;∀;)- 11月26日
-
ゴロぽん
確かにレントゲンだけじゃわからない事もありますけど…
そこまで腫れてるなら何かしら説明欲しいですよね😭
脱臼なのか、歯根膜腔の炎症なのか(これは腫れないから違うと思います。)
授乳にロキソニン、ボルタレンの影響は分かりませんが、
哺乳瓶も受け入れてくれるなら1日だけ痛み止め飲んで、適切な処置受けて方がいいと思います😭
正直、その痛み方だと抜歯後の痛みのが耐えられそうです。
というか、後ろから2番目の奥歯で上の歯なら
歯が奥に入って、上顎洞という空洞を隔てている薄い骨を骨折してる可能性もありそうです😢- 11月26日

まみ
脱臼したんだと思います。そこを使わないように安静にしてれば大丈夫だと思い増す。歯科へ行けば、授乳中でも飲める痛み止め薬を処方してくれると思いますよ。
-
ちょも
脱臼!!初めて聴きました!( ;∀;)びっくりです!
とりあえず痛み止め早く欲しいです。
…もう硬いものは無理矢理噛まないぞ…( ;∀;)- 11月25日
ちょも
ありがとうございます笑!
癒されました笑!
タブレット端末は、めっちゃ硬いと思います笑