![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![オリ𓅿𓅿𓅿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ𓅿𓅿𓅿
催促して買ってもらった訳じゃないんですよね?
![YKmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YKmama♥
うちの主人はむしろ「買ってもらっておいで!!」状態です←
あんたの親、全然孫達にお金使わないくせに(´∀`凸)って思います(笑)
まぁ私の親の方が買ってくれるので私は帰ったら必ず甘えてますw
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
えっ?!どうして怒るんでしょう😮?
有難い気持ちになるのが普通ではないでしょうか😣💦
文句を言われるなんて、私には全く理解できません😵😵
![星屑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星屑
あまり奥さんの実家に頼りたくないっていう男の人、一定数いますよね。自分達の力でやっていきたいという思いが強いんだと思います。
お金のかかる事は何でもかんでも親に頼ればいいじゃんって人よりとても立派ですよ✨
![NK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NK
旦那さんもしかしたらやきもち?というか、俺も選びたかったのに!って思ったのかもしれないですね🤔
わたしもよく言われます、なんで一緒に連れてってくれなかったの。って(笑)
![canaria](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
canaria
うちなんて、買ってもらえですよ😂w
孫だからまた買ってもらったの?良かったね〜✨ですよ😂w
![ama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ama
こう言っちゃ悪いですが…なんてちっちゃい男……
悔しかったのかもしれませんが素直に感謝もできないなんて、お子さんに教育できるのか不安ですね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは育児系はあまり買ってもらわず現金支給なのですが、冬物の良いコートとか年一回の私へのご褒美と言って実母に買ってもらってます😅
旦那はもう毎年なので何も言いませんが、始めの頃は文句言うほどではないけど良い顔はしませんでしたねー(>_<)
どうやら自分の稼ぎが少ない、自立してない…とかって思われてるような気がして嫌らしいです💦
今はむしろもっと良い物(今欲しいのは冷蔵庫です笑)買って貰えば?と言うくらい図太くなりましたが(笑)
![みーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーさん
自分の親が何も買えない(買わない)から、比較して何となく面白くないのでは❓
うちは義理親が結構良い物を買ってくれます。
実親は「好きな物を買ってあげて」と現金(しかも高額)をくれます。
どっちも同じ様な生活レベルです。
その度に、私たち夫婦はニコニコしちゃいます☺️
だって、自分達では絶対に買えない物を買って貰えるんですもの🎵
こんな嬉しい事はありません😇
![シマトラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマトラ
うちも少し機嫌悪くなりますよ~
そんな高価なものをホイホイ買って大丈夫なのか?老後の資金は足りてるのか?とすごい聞かれます。年金使ったというと俺はちゃんと稼いでるから無理しない程度にしてくれと言われました。
旦那の父方の叔父が親のお金を当てにして働かなくなり骨肉の争いをしたので親に頼ってそんな人になりたくないって気持ちがあるみたいです。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
皆様ありがとうございます!
うちの親や祖父母はすごく物を買ってくれる感じなんです。今回の帰省も、服を買うとかファーストシューズを買うとか決めていてくれて助かるって感じです。服類は全てファミリアかミキハウスなのでとてもわたしは嬉しく思ってます(>人<;)
ベビザラスで歩行器にたまたま乗せたときに楽しそうにしてたので買ってくれた感じになりました(>人<;)催促などはしてません。
確かに旦那は自分で選びたかったのがあると思います。でも親が買う服は必ず私が選んでます。親が勝手に選んだとか言うならまだわかりますが、、。
旦那はおそらく頼りたくない感がかなりありますが、私は買ってくれるって言われて断る理由はないと思いますし、自分たちにお金に余裕があるのなら自分たちでしたいとは思いますが全然そうではありません。
確かに旦那の親は何もくれません。この前初めて西松屋でおもちゃ1個とスリーパー1着買ってきてくれました。でも私はとても助かりました!
旦那にはもう少し感謝の心がほしいと思います…
![sunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sunny
自分の親より、よくしてもらってるから来るヤキモチですかね..💦
確かに俺は言ったけど、高過ぎやしないか、俺の親はそこまでしないっていいたいんだと思います😱
義親がそういうタイプで、うちの親がどう思うかっていうのを気にせずホイホイという感じです。
食べ物やお金をやたら頂いたりする時期が重なり、ちょっとやることが次第にオーバーになってきたので、今は前より壁作って距離置いちゃってます。
![リオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リオ
怒るところ!?
赤ちゃん用品を一緒に選びたかったとかでしょうかね💦
私ならありがたい〜って喜んじゃいます✨
コメント